日本財団 図書館


 

新年あけましておめでとうございます

002-1.gif (178506 バイト)

昨年は、史上初の参加国によるアトランタオリンピックで、世界各国が大いに賑わいました。就中、わが空手道も第1回世界学生空手道選手権大会並びに中学校空手道連盟設立後、初めての中学校空手道選手権大会が開催され、関係者の皆様の努力が大きく実を結んだ年でありました。武道人口の減少と叫ばれているなか、わが空手道は着実に普及・発展を遂げ、空手道の理解、認識が高められていることは誠に慶賀の至りに存じます。

空手道を「だれでも、どこでも、いつまでも」できるスポーツとして、もっとたくさんの方たちに楽しんでもらいたいと常々、考えております。これからは、心の豊かさが問われる時代です。「社会生活を如何に有意義に豊かに生きられるか!」の問いに答えられるのは空手道が一番です。なぜなら肉体を鍛えることにより健康的に、また空手道に親しむことにより精神的に豊かになり「生きる力」が備わるからです。

今後とも皆さんの精進を心から期待しております。私も「礼・節」を重んじ、平和精神のもと、空手道の普及・発展と健康づくりの推進に最善の努力をいたします。

どうか、これからも皆様方のご指導、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

皆様方のご健康、ご多幸とますますのご発展を心からお祈りして、私の年頭の挨拶といたします。

 

財団法人 全日本空手道連盟

会長 笹川尭

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION