日本財団 図書館


 

009-1.gif

 

 

 

 87年には、政府の経済諸政策の実施の効果に加え、好天候に恵まれたことと相俟って、各産業ともに好調で輸出も急増し、貿易赤字幅は7億3,840万TDに縮小した。輸出が特に伸びた分野は、農産物加工品(前年比9.8%増)、繊物(同6.7%増)などである。
 主要輸出品目は、原油・石油製品、繊維品(衣類、綿、織物)、燐酸肥料、燐酸塩、オリーブ油、燐鉱石などである。原油は地下資源の枯渇や国内消費量の増加により、生産量、輸出量ともに減少傾向にある。

 

009-2.gif

 

 

 

 チュニジアのECとの貿易関係は密接で、輸出総額の70%以上を対EC貿易に依存している。
 輸出相手国では、旧宗主国フランスが首位を占め、西独、イタリア、ベルギー、ギリシャがこれに続いている。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION