日本財団 図書館


 

(4)Haydarpasa港

 同港は一般貨物およびバラ積貨物の専用港で、大型船の収容が可能である。
 Kurucesme埠頭には石炭用の露天倉庫(20,289平方m)、Beskitas埠頭とZeytinburunu埠頭には大型冷凍倉庫がある。
 コンテナ・ターミナルには、コンテナおよびRO/RO船用の3バース(各長さ295m、300m、350m、各水深10m、12m、10m)がある。
 荷役設備は、フローティング・クレーン(5〜60トン)6基、バース・クレーン9基(3トン×7,5トン×2)、天井走行クレーン(3トン)6基、門形クレーン17基(3トン×15基、15トンおよび20トン各1基)、固定式吊上機(3トン)28基などのほか、Haydarapasa港には埠頭クレーン22基(1.5トン×3,3トン×15,5トン×3,25トン×1)、移動クレーン(3トン〜18トン)13基、フォークリフト(3トン〜5トン)52基、トレィラー(20トン)10台、トラクター5台などがある。
 曳船は、150馬力〜220馬力の蒸気曳船が4隻、110馬力〜1,225馬力の発動機曳船が22隻ある。
 清水、食科、石炭、燃料油などの供給が可能である。
 船舶修理施設は、Golden HornのHalic Yardにドライドック3基(No.1ドックは118.75×21.13x8.80m、No.2は84.85×16.00×6.88m、No.3は153.40×1613×6.30m)がある。
 ボスポラス海峡のIntinye Yardには浮きドック3基(1号:長さ137,5m、幅21.25m、能力8,500トン、2号1長さ67.82m、幅30.40m、能力5,000トン、3号:長さ126.14m、幅3.40m、能力10,000トン)がある。
 このほか、Golden HornのHalic Yardには60トンまでの船舶修理用ドライドック、Golden HornのHaskoy Yardには176トンま

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION