日本財団 図書館


(ナウル)

為替管理制度はない。外国取引に際し、外為上の制限は一切ない。

(キリバス)

為替管理制度は存在しない。
関税制度は、新たな単税制が導入され、英連邦特恵制度は廃止された。
課税方式は、殆どの品目が従価税によるが、石油、石油製品、化学製品、鉄鋼などの卑金属、金属製品などは従量税が適用される。

(ソロモン諸島)

為替管理制度は、輸入代金支払いのための規制は存在しない。
関税は単税制であり、どの国から輸入しても同一関税が賦課される。英連邦特恵制度は、新関税制度の導入とともに廃止された。
関税評価基準は、従量税と従価税があり、殆どの品目が従価税の対象となっており、FOB価格に対して賦課される。税率は無税から67.5%まである。

(フィジー)

関税制度は単税制で、単一レートが全ての国に適用される。
英連邦特恵関税は廃止され、新税率は特恵税率と一般税率の中間レベルに設定された。
この関税のほかに、財政税があり、輸入に際しては、関税率との合計税率がCIF価格に対して課せられる。

(バヌアツ)

為替管理制度は、貿易、貿易外の支払いおよび資本の移動についての規制はない。
関税制度は、従価税と従量税の2本建てであるが、従量税はアルコール類、鉱物性燃料およびタパコに適用される。その他の品目には従価税が適用される。
従価税率は平均10%である。

(ツバル)

為替管理制度は存在しない。
新たな単税制の導入に伴い、英連邦特恵制度は廃止された。

 

 

 

前ページ     目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION