日本の対マレーシア経済協力
1.有償資金協力
わが国は、マレーシアに対し、1966〜94年の期間に総額6,463.4億円の円借款を供与しており、その対象分野は電力を中心とするインフラストラクチャー案件が中心となっている。 しかし、マレーシアの国民1人当りのGNPが日本の円借款供与基準を上回ったため、94年度のクアラルンプール新国際空港建設に対する円借款協力を最後に、マレーシアは日本の通常の円借款協力の対象国ではなくなった。
2.無償資金協力
日本の対マレーシア無償資金協力の累計額は、94年度までに110.0億円である。 なお、近年マレーシアの所得水準が高いため、原則的には無償資金協力の対象国ではない。
3.技術協力
日本の対マレーシア技術協力の累計は、94年度までで総額666.3億円であり、内訳は、研
前ページ 目次へ 次ページ