を貼付するなどして「防犯対策」の強化を訴えた。 (6)「Fネット」の構築 情報発信活動の手段として、本年(平成8年)7月、専用のファックスを設置、金融機関、深夜スーパー、パチンコ業者、タクシー業者等情報連絡の必要性の高いものから順次、基礎資料を収集整備して短縮ダイヤルに登録、情報発信活動の恒常的システムとして確立した。
(6)「Fネット」の構築
情報発信活動の手段として、本年(平成8年)7月、専用のファックスを設置、金融機関、深夜スーパー、パチンコ業者、タクシー業者等情報連絡の必要性の高いものから順次、基礎資料を収集整備して短縮ダイヤルに登録、情報発信活動の恒常的システムとして確立した。
5 モデル地区活動の効果
モデル地区の指定により、地域安全推進員を中心に各種地域安全活動が展開され、地域住民の地域安全活動へ自主的な参加などがあって地域安全活動に対する意識の高揚が見られた。
前ページ 目次へ 次ページ