日本財団 図書館


 

8. 指示電気計器と計測

8・1 指示電気計器の階級と用途

次のように、指示電気計器(以下計器という)は分類されているから、用途に応じて下記の階級のうちから選定する。

137-1.gif

8・2 計器取扱い上の注意

計器は頑丈ではないので、取扱い上注意しなければならない。強い振動や衝撃を与えないことは勿論、丁寧に取扱うことが必要である。なお、使用上直流電流の別、取付け方法等も下記のとおり記号で記してあるので、これに留意する必要がある。
(1)直流、交流の別

137-2.gif

(2)取付け方法

137-3.gif

8・3 計器の三要素とその他部品

計器を構成するに3要素が必要であって、一つは駆動トルクを生ずる駆動装置、一つは制御装置及び他の一つは制動を行う制動装置の3要素である。
8・3・1 駆動装置
計器は駆動トルクを生ずる原理によって、いろいろ分類されるが、電流計、電圧計等は平等磁界と電流との相互作用によってトルクを生ずるにしたものが多く使用されている。その他の原理によるものもあるがその都度説明する。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION