日本財団 図書館


 

5−1−3 東アジア主要港と京浜港のコンテナターミナル立地面での比較

東アジア主要港のターミナル施設は表5−12に示すとおりである。表からも明らかなように、京浜港はハード面から見る限り、他の東アジア主要港に匹敵する施設が整備されつつある。シンガポール港・香港港と京浜港とで異なるのは、シンガポール港・香港港ではコンテナターミナルが集中して立地しているのに対し、京浜港では青海・大井・品川・川崎・本牧・大黒と6箇所に分散していることである。

このため、シンガポール港・香港港ではトランシップコンテナのシフト作業がターミナル内で完結できるシステムになっている。一方、京浜港においては専用ターミナル方式が取られており、実入りコンテナについては自社ターミナルを使ってのシフトが行われている。しかし、空コンテナについてはターミナル間のシフトも必要な場合があり、この面での改善が必要と思われる。

 

表5−12 東アジア主要港におけるコンテナターミナル施設の比較

  シンガポール 香港 高雄 釜山 神戸・大阪 東京・川崎・横浜
ターミナル面積(ha) 259 216 293 163 218 359
ガントリークレーン(基) 92 63 57 16 46 72
コンテナ蔵置能力(千TEU) ※46 122 ♯33 57 87 138
大水深(14m以上)(バース) 7 5 12 3 5 8

          (注)※:シンガポールのコンテナ蔵置能力は平面個数(実際にはこれの3倍)

              ♯:高雄のコンテナ蔵置能力にはMAERSK K.K分は含まず。

 

 

前ページ   目次へ   次ページ






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION