日本財団 図書館


 

3.1.11作図に関するアドバイス
(1)プリズマチック曲線
(a)最も船種・船型に適応したPRISMATIC CURVEを選定することが線図を描くときの先決問題である。
(b)3.1.4(2)項(b)のプリズマチック曲線の描き方は、A.P.から船尾の計画満載喫水線(DESIGNED L0AD WATER LINE)下の排水容積が無視し得る程度で、船首にバルブが無い場合のもので、A.P.から船尾の排水容積が大きいとき、又はバルブがある場合は次の修正を行う。

122-1.gif

上記の値をCP曲線の対応する位置に記入し、lcbを変え狂いように、Cp曲線の両肩部を削り直線部の傾斜を値がに変え、第3−33図に示す矢印の方向にプラニメータの測針を動かし面積を合わせ、lcbは計算して確かめる。(第3−18図はA.P.より船尾を加えたCp曲線である。)

122-2.gif

第3−33図

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION