(a)すき問は4〜6mmまで開ける。これは裏溶接不能のため当金板によく溶融させるためである。
(b)裏当金板によく膚付けする。
(c)開先面は滑らかにする。
(d)開先面内には板付しない。
(e)目違いピースを使用する。(100〜150mm間隔に)
(f)目違いがあれば膚付ピースにて目違いを直してから取付ける。
2.5 仮付ヒース取付要領
船内取付作業には、板付ピースを使用する場合が多い。安全の面からこの板付ピースの取付けに当っては、正しく確実な溶接要領で実施しなければならない。
2.5.1 溶接棒の種類
2.5.2 電流の強さ
2.5.3 溶接要領
(1)位置決めピース
(a)ビードの長さは40mm以上とする。
(b)ビードの廻しは確実にする。
(c)適正電流を使用する。