日本財団 図書館


 

2.調査方法

2−1.調査地の概要

今回の調査では、河川敷の植生のうち、最上層が主にヨシによって構成されている場所(被度で70%以上)をヨシ原と定義し、調査対象とした。また、荒川流域の河川敷に存在する様々なヨシ原について、地形・立地状況から下記のように大きく4種類に分類し、それぞれについて笹目橋から押切橋上流までの河川敷をできるだけカバーするように調査地を設定した(図1−1)。
それぞれのタイプの特徴は次の通りである。
平地……平坦または凸状地で、土手からはある程度離れている。他の3つのタイプより比較的乾燥している。
土手下・…川の本流からは離れているが、近くに土手があることで水がたまりやすいらしく、冠水している場所も多い。
沼岸……沼地の岸の狭い斜面部分、及び岸から水面まで遠浅または平坦になっている湿地状地。
水路岸…・川岸、沼地からの小水路岸、または小水路状になっている凹地。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION