9 海上防災事業者協会
海上防災事業者相互の連係を保ち、海上災害の発生及び拡大の防止(以下「海上防災」という)に関する知識、技術の向上を図るとともに海上災害防止センターに協力し、もって海上防災に寄与することを目的として、次のような業務を行う海上防災事業者協会が昭和53年5月18日設立された。(1)会誌の発行に関すること。
(2)会員相互の融和、親睦に関すること。
(3)その他本会の目的を達成するために必要な事業。
なお、次の者を会員として組織され、各々の会員は次表のとおり。
- (1)
- センターの委託を受けて海上防災措置を実施する旨の契約を結んだ者(契約防災措置実施者)
- (2)
- 油処理剤その他の海上防災資機材の製造、販売を行う者(防災資機材関連事業者)
- (3)
- センターが備え付ける海上防災資機材について保管、運送その他の取扱いを委託されている者(機材備付基地関連事業者)
- (4)
- その他本会の目的に賛同し会員となることを希望する者(賛助者)
※海上防災事業者協会連絡先 |
〒169 東京都新宿区高田馬場1丁目31番18号 |
高田馬場センタービル6階 |
電話03(3207)3275 FAX03(3204)8125 |