日本財団 図書館


 

3.2 対集地区データ属性表示機能

 

対象地区データ属性表示機能では、ポリゴンデータとして管理されている被害想定や地形分類、行政地区などの属性データを地図上に色分けして表示、または1次ポリゴンや2次ポリゴンの境界部分を表示する作業を行う。

 

3.2.1 データ表示の基礎事項

 

データ表示の機能として、アークレイヤーとポリゴンレイヤーがある。アークレイヤーはポリゴンの境界部分を表示する機能、ポリゴンレイヤーはポリゴンの面部分を表示する機能である。またこの2つのレイヤーは、地形分類と地盤種類、行政区分、2次ポリゴンの各々のポリゴンについて独自に表示のオン・オフが可能である。
アークレイヤーは、それぞれのポリゴンの境界を標示するものであるから、表示した際にもポリゴンとして階級別に色分けされることはない。ここで示されるものはフレームのみである。従って、地形分類図を表示しながら境界部分は行政区分を表示することも可能である。
ポリゴンレイヤーは、ポリゴンの持つ地理情報を表示するため面表示であり、ポリゴンレイヤーを操作することによって階級別1に色分けすることが可能となる。表示をするとき注意する点は、表示した属性がどのポリゴンに依存したものであるかを注意し、必ずそのポリゴンのレイヤーをオンにすることである。具体的には地形分類図を表示する際には、ポリゴンレイヤーで地形分類図のチェックボックスをオンにしておくことである。オンにしない場合は表示されない。
表示の手順としては、まず凡例の確認を行う。凡例にはディフオルト値が決められており、修正をおこなうことも可能である。階級は10段階に分けられており、これより少ない階級ならば設定の変更は可能である。基本地図に決定した階級を転送することで、設定した内容に従った表示がおこなわれる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION