5.第9回国際海事教育者会議開催準備状況
運輸省海上技術安全局船員部教育課の指導のもと、神戸商船大学関係者と(財)日本海技協会が連絡を取りつつ事業計画書等を作成して、日本財団及び(財)日本海洋振興会に補助金の申請を行った。補助金交付の決定の通知を受けると直ちに、(財)日本海技協会内に組織委員会を設置し、その下部組織として実行委員会、庶務委員会、論文委員会及び行事委員会を設置して、それぞれ国際海事教育者会議開催の準備作業に取りかかった。
(1)各協力機関・団体名
共 催 : 神戸商船大学、世界海事大学、国際海事教育者協会
特別協賛 : 日本財団
後 援 : 運輸省、(財)日本海洋振興会
協賛団体 : (社)日本航海学会、(社)日本舶用機関学会、(社)日本造船学会
関西造船協会、(社)日本造船工業界、(社)海洋会、(社)日本船主協会
(社)日本船舶機関士協会、(社)日本船長協会、日本航海士会
(順不同・敬称略)
(2)組織図と各委員会の構成
?@ 組織図
?A 組織委員会
委員長 荒 稲蔵 (財)日本海技協会会長
委 員 野本 謙作 世界海事大学理事
前ページ 目次へ 次ページ