日本財団 図書館


資料3-1 BIMCO・ICSからの声明
(仮訳)
2007年3月13日のBIMCO及びICSのクアラ・ルンプール声明
 ボルチック国際海運協議会(BIMCO)及び国際海運会議所(ICS)は、成功裡に行われた昨年9月のクアラ・ルンプール会議に対する時宜を得た継続として、この重要な会議の討議に参加する機会を得たことを感謝します。
 
 本日、我々は襲撃を受けた船舶を支援するために介入した諸国を、改めて認識し、感謝したいと思います。
 
 こうした襲撃をさらに減らし、最終的には根絶するという目標が達成されるためには、犯罪者を抑止するような成果を上げなければなりません。
 
 したがって、我々はこのような犯罪により有罪となった犯罪者に介入、拘束、訴追し、刑罰を科している全ての国々に謝意を表します。これら諸国の努力は広く評価されています。
 
 船舶に対する襲撃の減少に寄与するその他多くの手段が取られています。そのうちの幾つかを挙げれば、船舶による哨戒強化、空からの監視(eye in the sky)、アジア海賊対策地域協力協定(ReCAAP)の情報共有センターの設立などがあります。
 
 こうした計画を実施することで、各国は業界の我々が優れた沿岸国に相応しいと思うやり方で行動しており、これについて我々業界は関係諸国を祝福いたします。
 
 しかし、おそらく、より重要なことですが、船舶に対する襲撃数が減少していることで明らかなように、全ての利害関係者はこうした努力が重なって海峡のセキュリティ水準の向上に役立っているという事実に誇りを持てると思います。継続的な努力でこうした建設的傾向が維持されることを我々は希望します。
 
 もちろん、我々はセキュリティだけではなく、航行の安全も考察しています。
 
 さらに、海洋の安全を高める目的で行われた最近の計画が、海運のセキュリティ向上の点で大きな可能性を持っているのは喜ばしいことです。
 
 一つの例は国際海事機関によって推進され、業界が支持しているマラッカ海峡を対象とした海洋電子ハイウェイ(MEH)の構想です。
 
 MEHは沿岸国に海上における情報提供の仕組みを作り出すことができ、その仕組みは直ちに海峡を通航する全ての船舶に対する情報提供に繋げることができます。
 
 海賊行為に関する船員の不安は疑わしい船舶の報告や事件発生場所の情報によって緩和することができます。
 
 「空からの監視」のような計画をMEHとリンクさせれば海峡で起こっている事態についてより詳しい情報を提供することも多分できるでしょう。
 
 長期的には同じようなリンクや情報交換がMEHと長距離追跡・確認システムの間に確立されるでしょう。
 
 今日の発言者は現在及び将来の状況、またそれぞれの課題に取り組んでいる人々や組織ついて幅広く適切に説明されました。
 
 責任の分担に関して提起された事柄は十分理解され、評価されています。
 
 業界の観点から見て、当海峡での航行の安全と安心の向上を追求し、全ての利害関係者が同時に自由かつ無害な航行を守ることの重要性に留意していたことを喜ばしく思います。
 
 このように利害関係者が問題意識をもっているということは、多くの計画を支援する今後の最善の方法は、現在、将来とも、自発的な貢献という仕組みの確立によるという合意が形成されていることで、明らかです。
 
 業界はこの取り組みを全面的に支持しており、我々は全ての利害関係者とこの目標達成を目指した今後の作業に参加することを期待しています。
 
 最後に、私は意見を表明するこうした機会を与えられたことに対し、主催者に対して業界の謝意を表したいと思います。
 
BIMCO ICS KL statement 13 March 2007
 BIMCO and the ICS appreciate this opportunity to participate in this important discussion, a timely continuation of the successful Kuala Lumpur meeting last September.
 
 Today we would like to again recognize and thank those nations that have intervened to assist ships which have been attacked.
 
 If the goal of further reducing and eventually eliminating such attacks is to be achieved there must be consequences to deter the perpetrators.
 
 Therefore we are grateful to all nations that intervene, arrest, prosecute and punish those persons found guilty of committing these crimes. Your efforts are widely appreciated.
 
 Many other steps have been taken which have contributed towards the welcome decline in attacks against against ships; Increased naval patrols, the eye in the sky, the ReCAAP agreement and the establishment of the Information Sharing Centre just to name a few.
 
 By implementing such initiatives, the respective nations are acting in ways that we as industry see befitting for Quality Coastal States, and for this we congratulate you.
 
 But perhaps more importantly, we believe that all stakeholders can take pride in the fact that these efforts have collectively contributed towards the welcome enhanced level of security in the Straits as illustrated by the decline in the number of attacks against ships. We hope that the continuing efforts will maintain this positive trend.
 
 Of course we are not just looking at security, but also at the safety of navigation.
 
 Again it is encouraging to note that recent initiatives taken with the aim of enhancing maritime safety have great potential regarding the enhancement of maritime security.
 
 One example is the vision of a Marine Electronic Highway for the Malacca Straits, as promoted by the International Maritime Organization and supported by the industry.
 
 The MEH could provide a mechanism for maritime awareness for the littoral States that can be easily translated into greater awareness for every ship transiting the Strait.
 
 The anxiety of mariners with respect to acts of piracy can be eased through the reporting of suspicious craft and knowledge of the location of incidents.
 
 Perhaps there are possibilities to link initiatives like the 'Eye in the Sky' with the MEH to provide an even more complete awareness of what is happening in the Strait.
 
 In the longer term similar links or information exchanges could be established between the MEH and Long Range Tracking and Identification systems.
 
 Today's speakers have aptly described in a broad way the present and future situation and the respective challengers.
 
 The concerns raised relating to burden sharing are well understood and appreciated.
 
 From the industry's perspective, we are pleased to note that in the pursuit of the enhancement of safe and secure navigation in the Straits, all stakeholders have borne in mind the importance of simultaneously protecting free and innocent passage.
 
 This is well illustrated by the consensus reached that the best way forward in support of the many initiatives - both present and future - is by means of the establishment of mechanisms for voluntary funding.
 
 The industry fully supports this approach, and we look forward to joining all stakeholders in the work ahead aimed at achieving this goal.
 
 In closing I would like to express the industry's appreciation to the host and to the organisers for this opportunity to be represented.


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION