日本財団 図書館


【Entry No.305】
トリオ・ダンシュ・スュアーヴ(スイス)
スングン・リー・・・オーボエ
横田 瑶子・・・クラリネット
池田 愛・・・ファゴット
 
 同トリオは「GONOLECO」木管五重奏団のメンバーによって結成。五重奏団はカールスルーエ(ドイツ)のレナーテ・グライス・アーミン教授に師事し、2004年「ガエターノ・ヅィネッティ」国際室内楽コンクールのセミファイナリストでもある。同トリオはセルジオ・アッツォリーニ教授(ファゴット)とエマニュエル・アビュール教授(オーボエ)に師事。
 
1次予選:W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント 第1番 変ロ長調 K.Anh 229
Eシュルホフ/ティヴェルティメント
2次予選:D.ミヨー/コレットによる組曲
J.フランセ/ディヴェルティメント
本選:W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント 第3番 変ロ長調 K.Anh 229
J.イベール/五つの小品
ユン・イサン/ロンデル
 
【Entry No.306】
トリオ・ドルチェ(ドイツ)
進 史絵・・・オーボエ
フィリップ・グロツォンドツィール・・・クラリネット
アナトリー・ムスィク・・・ファゴット
 
 木管三重奏「トリオ・ドルチェ」は第5回大阪国際室内楽コンクールに参加するために、特別に2004年に結成された。このアンサンブルは、日本、ドイツ、ウクライナの異なった国籍を持つ3人から成る。
 それぞれの奏者は、ドイツのカールスルーエを始め世界各地で様々な演奏活動を行っている。
 
1次予選:W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント 第1番 変ロ長調 K.Anh 229
E.シュルホフ/ティヴェルティメント
2次予選:H.トマジ/コンセール・シャンペートル
J.フランセ/ディヴェルティメント
本選:W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント 第3番 変ロ長調 K.Anh 229
J.イベール/五つの小品
H.ヴイラ=ロボス/三重奏曲
 
【Entry No.709】
ハバネラ・サクソフォン四重奏団(フランス)
クリスティアン・ヴィルト・・・ソプラノ・サクソフォン
シルヴァン・マレズィウ・・・アルト・サクソフォン
ファブリッツイオ・マンクーゾ・・・テナー・サクソフォン
ジル・トレッソス・・・バリトン・サクソフォン
 
 1993年に結成。パリ音楽院で学び、1995年にパリ音楽院室内楽部門で1位を受賞。その後、ボルドー・デュッセルドルフなど、7つの国際コンクールで優勝。また日本、アメリカ、ヨーロッパなどで公演する。アルファ・プロダクションから発売されているドナトーニ、リゲティ、クセナキス等の曲を収録したCD「ミステリアス・モーニング」は「ディアパソン」誌で金賞を受賞するなど、高い評価を受けている。同四重奏団は「六つのバガテル」特別版を演奏する許可をリゲティ本人から受けている。
 
1次予選:A.デザンクロ/四重奏曲
F.ドナトーニ/ラッシュ
2次予選:J.リヴィエ/グラーヴェとプレスト
野平一郎/四重奏曲
本選:A.グラズノフ/四重奏曲 op.109
I.クセナキス/ザス
 
【Entry No.710】
クァルテット・スピリタス(日本)
松原 孝政・・・ソプラノ・サクソフォン
波多江 史郎・・・アルト・サクソフォン
松井 宏幸・・・テナー・サクソフォン
東 涼太・・・バリトン・サクソフォン
 
 「新しいスピリットを持つサクソフォーンカルテット」として次世代を担う若手サクソフォーン奏者4人により2003年に結成される。メンバーはそれぞれ音楽大学を優秀な成績で卒業。国内外のコンクールで上位入賞暦を持ち、現在はソロ、オーケストラ、室内楽、レコーディングなど様々な分野で活躍している。クラシックから現代音楽まで幅広いレパートリーを持ち、東京を中心とする各地でコンサート活動やレコーディングを行っている。透明感のある音色と個性豊かなアンサンブルでこれまでにも多くの聴衆を魅了している。
 
1次予選:A.デザンクロ/四重奏曲
C.ローバ/ルフレ
2次予選:J.リヴィエ/グラーヴェとプレスト
野平一郎/四重奏曲
本選:A.グラズノフ/四重奏曲 op.109
I.クセナキス/ザス
 
【Entry No.711】
アルカン四重奏団(フランス)
ヴァンサン・ダヴィッド・・・ソプラノ・サクソフォン
グレゴリー・デマルシィー・・・アルト・サクソフォン
エルワン・ファゴン・・・テナー・サクソフォン
ダミアン・ロワヤーネ・・・バリトン・サクソフォン
 
 同四重奏団は、弦楽四重奏曲(C.ドビュッシー、M.ラヴェル、B.スメタナ、S.プロコフィエフ、A.ドヴォルザーク、G.クルターク、A.ヴェーベルン)の編曲や、若手作曲家(J.D.ミシャ、A.ヴォワルピー)の現代音楽を協演することを目的としている。フランスを中心にイギリス、モロッコ、日本で活躍。またマスタークラスや音楽啓蒙活動の依頼も多い。同四重奏団はヨーロッパでのサクソフォンのイベントにも定期的に招かれている。
 
1次予選:F.シュミット/四重奏曲 op.102
F.ドナトーニ/ラッシュ
2次予選:G.ピエルネ/序奏とポピュラーなロンドによる変奏曲
野平一郎/四重奏曲
本選:A.グラズノフ/四重奏曲 op.109
I.クセナキス/ザス
 
〈グランプリ・コンサートのご案内〉
第5回大阪国際室内楽コンクール 第1部門(弦楽四重奏)優勝
グランプリ・コンサート2005
全国公演 開催
 
11/ 5(土)東京・ 7(月)札幌・ 9(水)長野
11(金)佐賀・13(日)三重・15(火)広島
17(木)高岡・19(土)新潟・21(月)大分
22(火)熊本・24(木)大阪 11公演予定
 
お問合せ
財団法人 日本室内楽振興財団
グランプリ・コンサート係
電話 06-6947-2184


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION