日本財団 図書館


第1章 調査概要
1. 調査の目的
浜松市に在住するブラジル人の青少年を対象に、生活実態および意識調査を行い、不就学や義務教育からのドロップアウト、言語の不習得、そして社会からの孤立など、行政および市民が懸念し続けてきた問題について、解決策を見出すための資料とする。調査の結果は、浜松市と教育機関、外国人支援を行う市民団体、外国人自助グループに提供し、今後の問題解決に向け、協力を仰ぐ。
 
2. 対象
浜松市に在住する12歳〜18歳のブラジル人の青少年(一部10歳〜11歳を含む)
※回答者の意見の反映を考慮し、上記世代に絞った。
 
3. 方法
調査票はポルトガル語、日本語で作成し、2002年3月に以下の団体の協力のもと実施した。
(1)ブラジル人学校(浜松市内の2校)にて
協力:・エスコーラ・ブラジレイラ・デ・ハママツ
 ・コレージオ・ピタゴラス 浜松校
(2)浜松市高丘地区にて
協力:アラ・ブラジル協会
 
4. 調査内容
調査項目は以下の通り
・言語の習得状況とコミュニケーション
・就学経験
・家族(父母)の学習への参加
・人生設計
・日本人との接点
・日本社会に対する視点
・その他
 
5. 回答者数 72名
※ブラジル人学校からは62名、浜松市高丘地区からは10名の回答が得られた。
 
6. 留意点
ブラジル人学校での回答と、高丘地区での回答は、第2章、第3章にそれぞれの結果を分けてまとめた。
 
第2章 ブラジル人学校での調査結果と考察
1. 回答者の属性
(1)年齢および性別
 回答者の年齢は、浜松市内にあるブラジル人学校2校に通う10歳〜17歳で、回答数の内訳は以下の通りである。
・エスコーラ・ブラジレイラ・デ・浜松・・・30回答
・コレージオ・ピタゴラス浜松校・・・32回答
 性別については、男女比に大きな差はなかった。
 
回答者の年齢
 
回答者の性別
 
(2)日本在住年数と居住地域
 滞在年数3年以下が約70%を占めた。(*以下の%は全回答者62人に対する割合)
 
日本滞在年数
 
浜松での在住年数
 
浜松での在住年数(詳細)
1年未満 10人 (16.1%)
1〜2年未満 20 (32.2%)
2〜3年未満 6 (9.7%)
3〜4年未満 2 (3.2%)
4〜5年未満 4 (6.5%)
5〜6年未満 3 (4.8%)
6〜7年未満 4 (6.5%)
7〜8年未満 2 (3.2%)
8〜9年未満 1 (1.6%)
9〜10年未満 0 (0%)
10年以上 2 (3.2%)
回答なし 8 (13%)
合計 62人  
 
 居住地域は、浜松市の高丘(16.2%)と磐田郡・磐田市(14.5%)が最も多いが、市内全域だけでなく、市外、県外豊橋市・豊田市と、広範囲から通学していることが伺える。
 
居住地域(%―全回答者62人に対する割合)
(拡大画面:24KB)
 
居住地区(詳細)
浜松市 高丘 10人 (16.2%)
入野 3 (4.9%)
佐鳴台 3 (4.9%)
国吉町 2 (3.2%)
小豆餅 2 (3.2%)
葵西 1 (1.6%)
笠井町 1 (1.6%)
大瀬町 1 (1.6%)
湖東町 1 (1.6%)
白羽町 1 (1.6%)
中田島町 1 (1.6%)
本郷町 1 (1.6%)
領家町 1 (1.6%)
萩丘 1 (1.6%)
新橋町 1 (1.6%)
和合町 1 (1.6%)
立野町 1 (1.6%)
磐田市・磐田郡 9 (14.5%)
浜北市   5 (8.1%)
小笠郡   4 (6.5%)
引佐郡   1 (1.6%)
湖西市   1 (1.6%)
豊橋市   2 (3.2%)
豊川市   1 (1.6%)
回答なし 7 (11.3%)
合計 62人  







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION