日本財団 図書館


◆スタッフに訊く・・・1
中野 裕道さん
●23歳 男性 正規スタッフ 勤続年数1年
施設と関わるようになった理由
 ハーモニーカレッジの活動の趣旨に賛同したからです。馬への興味と青少年活動を仕事にしたいと思っていました。きっかけは知人からの紹介です。
●施設について
 ゆったりとしたペースの生活リズムの中で、着実に力がついている。乗馬や共同生活を通して早寝早起き、挨拶や掃除など社会生活を営む上で必要なことが自然に身に付くような場所です。
●在籍生の変化に気づくとき
 だんだんと笑顔になり、良く喋るようになったときです。物事に対する興味や関心が深くなっていくのも変化の特徴だと思います。多くの人との出会いや野外活動の中での達成感がその子の自信につながっていくと思います。
●在籍生との関わりで注意している点
 自然体でいることです。共同生活を通した家族的な人間同士の付き合いですから。
●ここで働いて喜びを感じるとき
 子供たちが元気になって卒業し、新たな一歩を踏み出すときです。
●辛いと感じるとき
 特にないです。
●施設での自分のポジション(役割)
 きっかけ作りだと思います。子供たちが興味、関心をもったことを一緒に深めていくようにすることです。それと明るい雰囲気作りです。
●施設の今後について
 この自然体のままで施設が運営されていけるといいなと思います。
●代表・その他のスタッフについて
 他のスタッフを見ていて、もっと自分が勉強しなくてはならないなと思います。家族的な雰囲気なので取り立てて時間を取って話をすることが少なく、もっときっちり子供たちとの話し合いの時間が取れればと思います。ここは私にとって故郷であり、居場所であり、家族です。人間だけとの付き合いではなくて馬も含めて。大きな家族です。
 
◆スタッフに訊く・・・2
伊藤 真栄さん
●23歳 男性 ボランティアスタッフ 勤続年数3年
 
●施設と関わるようになった理由
 昔から馬が好きで、ポニークラブの活動に興味を持ちました。兄の紹介を通して、ここでボランティアのカウンセリングを行っています。
●施設について
 人がとても温かい場所です。
●在籍生の変化に気づくとき
 子どもが日々の生活の中で何か良いことをし、それによって良い顔をしているときですね。うらやましいほどの笑顔です。
●在籍生との関わりで注意している点
 特に注意はしていません。結局自然体なのかもしれません。
●ここで働いて喜びを感じるとき
 活動後の自由時間に子供たちと遊んでいるときです。
●辛いと感じるとき
 ないです。
●施設での自分のポジション(役割)
 ボランティアカウンセラーです。
●施設の今後について
 ずっと継続してほしいし、もっと多くの人々に知ってほしいです。
●代表・その他のスタッフについて
 みんな愛すべき存在です。
 
★在籍生に訊く・・・1
●15歳 男性 在籍年数1年
(2年前に約1年在籍している、現在は2度目)
 
●入寮する以前の状態と入寮のきっかけ
 たまに学校を休み、不登校気味でした。1度目の入寮の時は学校へ行っても面白くないし、たまたまTVでハーモニーカレッジを見て、馬にも興味があり面白そうだと思って入寮しました。2度目の入寮はここの寮生の同窓会に参加したときに、そのまま入寮しました。
●入寮当時の施設の印象
 1度目に入寮したときはとにかく朝起きるのが辛かったです。2度目に来たときは寮(家)が新しくなっていました!
●現在施設で行っていること(作業・通学・勉強など)
 今は牧場活動を中心に作業をしています。馬の世話は楽しいです。他にもテニスや英語、食事作りをやっています。
●施設で楽しいこと
 毎日が楽しいです。
●施設で辛いこと
 朝早く起きるのが辛いです。あとは勉強も辛いかな。
●入寮後自分の中で変化したこと
 自分ではちょっと分かりません。
●今の目標
 バイクの免許を取ることです。
●将来について
 馬に関係する仕事に就きたいです。
●現在の施設の印象
 牧場がちょっと狭いかなと思います。
●他の在籍生との関係
 もっと多くの人に来てほしいです。
●親との関係
 普通です。
●代表・スタッフの方との関係
 みんなとても良い人ばかりです。
 
▼団体詳細
団体名称●社団法人 ハーモニーカレッジ
代表者名●石井 博史(イシイ ヒロシ)
所在地●〒680−0531 鳥取県八東郡八東町才代299(ハットウグンハットウマチサイダイ)
電話番号●0858−84−3415 FAX●0858−84−3415
URL●http://www.pony-farm.com E−MAIL●hirosan@pony-farm.com
設立年度●1996年 在籍生平均在籍年数●11ヶ月
入寮生数●男・・・1人 女・・・0人(平均年齢・・・15歳) 入寮定員●男・・・4人 女・・・4人
通所生数●男・・・3人 女・・・0人(平均年齢・・・16歳) 通所定員●男・・・―人 女・・・―人
年齢制限●無し 性別制限●無し 相談業務●有り 家庭訪問●無し 親の会●有り 会報発行●有り(年12回)
特記事項●期間休みを利用して通所に来る子が多い。/通所に人数制限はない。/年齢制限は設けてないが大体10歳から30歳くらいまで。/会報名称は「ポニーエクスプレス」。
スタッフ状況●日中・・・2名で対応。夜間・・・必ず2名が常駐。
スタッフ●正規・・・男2人・女1人/ボランティア・男2人・女1人/その他・・・男―人・女―人
 
▼通所費・入寮費
通所生●―
入寮生●月額負担金・・・97,000円
 
▼生活
日課スケジュール●[午前]6:30・・・起床、馬房掃除、餌やり、宿舎掃除、朝食/8:30・・・学習(公文、英語等)/10:30・・・牧場活動[午後]12:30・・・昼食/1:00・・・各プログラム(テニス、陶芸など季節に合わせたプログラムはバラエティーに富んでいる)/4:00・・・牧場活動(小学生の乗馬補助など)/5:00・・・馬の散歩/6:00・・・夕食作り/8:30・・・馬に水をやる。
週末・休日●「ポニークラブ」への参加(ハーモニーカレッジの野外活動で、地域の小学生やその家族にポニー乗馬体験をしてもらうもの)。
食事●食事はみんなで作る、みんなで食べる。石井代表の家族も一緒に食卓を囲み、非常に家庭的である。地域の人が一緒に食卓を囲んでいることもよくある。
清掃●個人の部屋は自分で清掃。共同空間はみんなで清掃。その他、馬房掃除もみんなで清掃する。
年間スケジュール●1月・・・スキー、そり、雪遊び/2月・・・スキー、そり、雪遊び/3月・・・スノーシュー、雪上乗馬/4月・・・乗馬、畑作り/5月・・・乗馬、田植え/6月・・・キャンプ/7月・・・川遊び/8月・・・キャンプ、川遊び、海/9月・・・キャンプ、テニス/10月・・・キャンプ、外乗(道路で乗馬)コンサート/11月・・・陶芸、稲刈り/12月・・・クリスマス会。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION