日本財団 図書館


Resolution 26
ISO/TC8 AG members recognize and applaud the implementation and forward progress of ISO/TC8 SC7 work program and requests ISO/TC8 Chairman to send a letter to Mr. Chetrykin, Mr. Rumiantsev and Mr. Gromov acknowledging this appreciation.

決議26
 ISO/TC8 AGメンバーは、ISO/TC8 SC7作業プログラムの実施と推進について了知しかつ同意し、また、Chetrykin氏、Rumiantsev氏及びGromov氏に対し、これに謝意を表明する旨書面を送付するよう、ISO/TC8議長に要求する。
 
(8) SC8(Structures)
SC8のレポートは、韓国のProf. LeeからTC 8/AG N 569 Annex 8 に基づいて報告があった。
 
(9) SC9(General Requirement)
SC9のレポートは、SC9の議長であるMr. Arikawaが行った。
〔09.11〕のReview of maritime standards list については、その後インド及びロシアから規格情報を受け取った。本WORKは2002年10月には終了させる予定です。
〔09.12〕のReview of ISO Book については、Mr. Dijkが作業を進めており、2002年10月には作業を終わらせることとなっている。
ISO/DIS 19019(シートライアル)及びDIS/17357(ラバーフェンダー)については、まもなく規格作成作業が完了し、ISO規格として発行されることとなっている。
議長から次の指示があった。
Review of maritime standards list については、作成作業が完了したら、他のSCの議長に配布すること
ラバーフェンダーの規格及びシートライアルの規格については、ISO/CSへ提出した正確な日付を議長宛連絡すること。
 
(10) SC10(Computer application)
SC10のレポートは、SC10議長のMr. Robertsson から資料(TC 8/AG N 569 ANNEX10)に基づいて報告があり、またMr. Robertssonから議長を今年限りで辞任したいとの発言があった。引き継ぐ人については、秋には報告できるであろうとのことであった。
 
(11) SC11(Intermodal and short sea shipping)
SC11の幹事国であるルーマニアからの出席はなく、レポートも提出されていなかった。
SC11の議長については、スペインからの申し出があり、所定の手続きを踏んだ上でルーマニアからスペインに交替することで合意された。
席上、新しい議長に予定されているMr. Rafael Gutierrez(スペイン/IZAR所属)が紹介された。
本件については、次の決議27が採択された。
なお、幹事国については、現状どおりルーマニアに引き続き務めてもらうこととなった。
 
Resolution 27
ISO/TC8 AG agrees to the appointment of Mr. Rafael Gutierrez of IZAR as new Chairman of ISO/TC8/SC11.

決議27
 ISO/TC8 AGは、ISO/TC 8/SC11の新議長としてIZARのRafael Gutierrez氏を任命することに同意する。
 
 各SCからの報告の後、Piersall議長から規格作成作業を行うに当たっての基本的な姿勢として次の発言があった。
規格作りはできるだけ早く規格として発行させることを最優先にすべきである。
意見が纏まらないからと言って、2ndWDとか2ndCDといったものは出さない方がよい。
意見が纏まらないのであれば。PAS(Publicly Available Specifications 公開仕様書)にするということも考えられる。
我々の仕事は、IMOを含む規格利用者にタイムリーに国際規格を提供することである。
規格を的確に作成するためには、規格作成のコンベナーに対し基礎的なトレーニングを行うことも必要であろう。
 
7. Chairman's Reports of IMO meetings
8 AG N 572 IMO DE45 - OBSERVATION OF THE ISO REPRESENTATIVE(資料08参照
Piersall議長から、IMO出席報告として、船舶のセキュリティ(テロ対策)、大型旅客船の安全、船舶のリサイクル等についてIMOにおける審議状況が説明された。
特に、船舶のセキュリティについては詳しく説明され、TC8においても手助けすることがあれば取り上げていくこととし、決議29が採択された。
 
8. Ad Hoc Group Reports
Recruitment of new member
Piersall議長から、トルコが新しくPメンバーになったが、規格作りに積極的に参加するよう呼びかける必要があるとの発言があった。
またインド、シンガポールにも何か協力してもらってもよいのではないかとの発言もあった。
8 N1000 Status Report
N 1000については、R7 draftまで進んでいるが、まだ十分なものとはなっていない、ANNEXの中には不要なものもある。例えばANNEX D、Eは必要ない、ANNEX Eは必要である。
N 1000は、マイクロソフトACCESSにしてWebにのせ、使う人が好きなように取り出せるようにすべきではないか等々の意見が出されたが、結論には至らず、なお修正作業を続けることとなった。
 
9. Status of Business Plan
 本項については、特に議論されることはなかった。
 
10. ISO/TC 8 Documents for information
 8 AG N 565 R1(資料02参照)について
 N 1000にPossible proposal for NWIとして取り上げられている各項目の取り扱いに関する各SCからの提言について、Secretariat Mr. Ogoから説明があり、つづいて討議されたが結論に至らず、各SCにおいてその取り扱いをどうするか審議を続けていくこととなった。
 
11. Status of Focus Programs
- Large Passenger Ship Safety
- Ship Recycling
- Maritime Security/anti terrorism
本件についてはすでに議論は終わっており、ここで特に審議されることはなかった。 
 
12. Any other items
 メガヨットについて、IMO会議出席時に話題に上ったということで、Piersall議長から説明があった。
IMOでは、メガヨットの規格を作ってくれるところはないか探している。
TC8としては、協力が可能であれば、極力メガヨットに関する規格作りを行うということで認識の一致を見た。
 
13. Future meetings ISO/TC 8 AG
 韓国のProf. Kimから、2002年10月韓国/釜山で次回のTC8本会議及びAG会議を開催し、併せセミナーも行いたいとの申し出があり、満場一致で承認された。
 
14. Approval of Resolutions
 Resolution 25〜31 が採択された。
 
15. 閉会
 Piersall議長は、boatswain's pipeを吹いて、第34回ISO/TC 8/AG会議の閉会を宣言した。
 
 
以上
 
セミナーの開催(Cadiz、2002−6−7)
 6月7日(金)に次の5つのテーマについて講演が行われた。
International Standards for a Prosperous & Safe International maritime Industry - the ISO/IMO Partnership
CTPT. Ch. Piersall(米国、TC8議長)(資料10参照)
IMO maritime safety regulations of imminent application : an update
Miguel Palomares (IMO) (資料11参照)
Why International Standards are important to Ship Owners
Howard Hime(米国)
European Short - Sea Shipping - A Turning Point
Rafael Gutierrez(スペイン/IZAR)(資料12参照)
The Challenge of Merging Two Cultures in a Single Material & Components Coding System : IMCCP
Jose G. Sama(スペイン) (資料13参照)
 
ISO/TC 8
国際標準化機構/船舶及び海洋技術専門委員会
第34回 Cadiz AG会議 資料目録
資料番号 資料名称 備考
1 ISO/TC8 AG N528 R6 Membership and mailing list of Advisory Group of ISO/TC8 WORDファイル
2 ISO/TC8 AG N565 R1 Prioritization on "Possible proposals for New Work Items" (Based on 8 N 1000 R7 draft) WORDファイル
3 ISO/TC8 AG N567 Report of the 33rd Meeting ISO/TC 8 AG WORDファイル
4 ISO/TC8 AG N568 Draft Agenda 34th meeting Advisory Group of ISO/TC 8 Cadiz, 2002-6-5/6 WORDファイル
5 ISO/TC8 AG N569 Exception reports on progress on ISO/TC8 Subcommittees WORDファイル
6 ISO/TC8 AG N570 R1 Preliminary list of participants - 34th meeting ISO/TC8/AG - Cadiz - 2002-6-5/6 WORDファイル
7 ISO/TC8 AG N571 Status of previous Resolution and items from Report(Based on TC 8/AG N 566 - Dominica 33rd meeting) WORDファイル
8 ISO/TC8 AG N572 IMO DE45 - Observations of the ISO Representative WORDファイル
9 ISO/TC8 AG N574  Resolution of the 34th Meeting ISO/TC 8 ADVISORY GROUP, Cadiz - Spain 2002-6-5/6 WORDファイル
 
ISO/TC 8
国際標準化機構/船舶及び海洋技術専門委員会
第34回 Cadiz AG 会議セミナー 資料目録
資料番号 資料名称 備考
10   International Standards for a Prosperous & Safe International maritime Industry - the ISO/IMO Partnership パワーポイント
(日本語版)
11   IMO maritime safety regulations of imminent application : an update パワーポイント
12   European Short - Sea Shipping - A Turning Point パワーポイント
(日本語版)
13   The Challenge of Merging Two Cultures in a Single Material & Components Coding System : IMCCP パワーポイント







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION