日本財団 図書館


I 調査研究の概要
I-1 調査研究の目的
 依然として跡を絶たない大規模流出油事故においては、事故の被害を最小化し、海洋環境に与える影響を軽減しなければならない。大規模流出油事故では、油分散剤(油処理剤とも言う)が使用されているが、散布後、船舶の航走等によるかく拌を必要とし、作業面、経済面からみて効果的な油防除作業とは言えない状況にある。
 このため、散布後の攪拌を必要としない画期的な油分散剤の開発が望まれ、5ヵ年を掛けて我が国初の自己攪拌型油分散剤の開発に成功した。
 しかし、その効果的な使用方法は確立されておらず、また、最適な散布装置もないことから、これらについて調査研究及び開発を行い、大規模流出油事故に際し、迅速、かつ、的確な防除作業に資することにより、海洋環境の保全並びに海上災害の防止に寄与することを目的とする。
 また、自己攪拌型油分散剤と油吸着材との併用による両者の持つ機能の有効性への影響の調査研究も目的とする。
I-2 調査研究項目
1 自己攪拌型油分散剤の使用方法等に関する文献調査
 既に自己攪拌型油分散剤を使用している欧米においての散布技術、実例及び効果等について文献調査する。
2 自己攪拌型油分散剤の効果的な使用法の調査
 新たに開発した自己攪拌型油分散剤は、従来の油分散剤と比較し、散布量を減じても油の分散効果が得られることが確認されていることから、効果的な散布方法の検討及び海水希釈散布における分散性能の調査を行う。
3 自己攪拌型油分散剤の船舶用散布装置の開発、試作及び改良
前年度の調査研究の成果を踏まえ自己攪拌型油分散剤の船舶用散布装置の開発、試作及び性能試験並びに試作機の改良を行う。
4 油吸着材との併用に関する調査
 自己攪拌型油分散剤と油吸着材(杉樹皮油吸着材)との併用による両者の持つ機能への影響の調査を行う。








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION