日本財団 図書館


表2.1.1 収集・整理したヨシ関連文献・資料一覧(5)
No. 著者 タイトル 発表年 雑誌名、
出典
(出版社)
巻(vol) No. ページ 分類
生理
・生態
環境保全機能 植栽工法 その他 項目
81 生嶋功、
前河孝志、
森田尚
ヨシ群落のワイズユースを考えるときに 1993 水草研究会会報 - 51 1-6     生育場所(水質)
水質浄化(脱室)
82 田畑真佐子、
加藤聡子、
川村晶、
鈴木潤三、
鈴木静夫
ヨシ植栽水路における河川水中の窒素、リンの除去効果 1996 水環境学会誌 19 4 331-338       水質浄化(植生)
83 塩田勉、
山田一裕、
千葉信男、
須藤隆一
ヨシ植栽水路における充填担体の空隙率が水路の窒素・リン除去能力に及ぼす影響 1999 水環境学会誌 22 6 505-510       水質浄化(植生)
84 木村基、
細身正明
ヨシフィルターによる窒素除去に関する研究 1999 日本水環境学会年会講演集 33   259       水質浄化(脱室)
85 武田徹、
山本聡子、
佐藤滋
いもり池周辺環境保全調査について 1998 新潟理化学 - 24 52-53       生活環(刈取り)
86 北詰昌義、
野ロ俊太郎、
島多義彦
人工湿地による生活排水の高度処理(建設作業所における実証実験) 1998 フジタ技術研究所報 - 34 171-176       水質浄化(植生)
87 橋本敏子、
井澤博文、
岡本拓、
水田満里
「ポット植栽による水質浄化システム」の開発と県内の当システムを用いた水質浄化の取り組み 1998 環境技術 27 8 553-559       水質浄化(ヨシ以外)
88 藤井滋穂 琵琶湖岸におけるヨシ群落の機能と現状 2001 環境技術 30 2 16-19     水質浄化(総合)
マット法、ポット法、土のう法、地下茎法、大株法、小株法、ビットマン法
89 村岡浩爾 河川水草帯における水の滞留特性の把握と適正水草帯規模の提案に関する研究 1994 河川美化・緑化調査研究論文集 2 - 221-229       生育場所(地質)(地盤)
他植物との関係
90 小沼秀嗣、
池田宏
霞ヶ浦、土浦入り南岸におけるヨシ原の縮小過程について 1999 筑波大学水理実験センター報告 - 24 49-58       生育場所(地盤)
91 神尾彪、
我妻忠雄
ヨシ植生がヘドロ土層の物理性と化学性改良に及ぼす影響 1998 農業土木学会論文集 - 195 27-36       その他(土地改良)
92 立花吉茂 水草の生態 1974 遺伝 特集・水草 28 8 17-24       水生植物のすみわけ
93 立花吉茂 ヨシ(Phragmites communis Trin.)の種子繁殖とその初期成長 1980 びわ湖とその集水域の環境動態昭和54年度報告.
文部省「環境科学」特別研究
- - 90-96       ヨシの発芽特性
94 立花吉茂 湖辺および内湖の生物群集の現状
-ヨシ群落の現況-
1983 琵琶湖沿岸帯水域の水生植物の生態に関する研究(代表者:門田元).
琵琶湖研究所
- - 9-20       ヨシ生育密度等
95 立花吉茂 琵琶湖沿岸のヨシ(Phragmites communis Trin.)について 1984 水草研究会報 - 18 2-6       ヨシの生育条件(土壌)等
96 立花吉茂 ヨシ群落の再生(ヨシ群落 その生態・機能・再生-琵琶湖セミナーから-) 1992 オウミア 琵琶湖研究所ニュース - 41 4     ヨシ生育条件(土壌)、植栽方法
97 高橋道彦
三枝真知子
植原正博
琵琶湖周辺のヨシの生体について 1979 遺伝 33 8 53-58       ヨシ生育密度、現存量
98 小山弘道 びわ湖ヨシ群落の生態 1980 びわ湖とその集水域の環境動態昭和54年度報告.
文部省「環境科学」特別研究
- - 90-96       ヨシ生育密度、現存量
99 橘淳治
三田村緒佐武
琵琶湖のヨシ帯における物質退謝に関する研究−栄養塩と懸濁物及び付着物の分布 1981 びわ湖とその集水域の環境動態昭和55年度報告.
文部省「環境科学」特別研究
- - 114-119       ヨシ生育密度、現存量
100 尾藤武
柳田英俊
小林圭介
赤野井湾におけるヨシ群落の変遷 1999 関西自然保護機構会報 21 2 111-123       ヨシ生育特性、生育条件
101 山崎史織 河原水辺食性の帯状分布 1982 植物と自然 16 6 14-19     水生植物のすみわけ
表2.1.1 収集・整理したヨシ関連文献・資料一覧(6)
No. 著者 タイトル 発表年 雑誌名、出典
(出版社)
巻(vol) No. ページ 分類
生理
・生態
環境保全機能 植栽工法 その他 項目
102 山崎史織 ヨシ群落の生態 (ヨシ群落その生態・機能・再生-琵琶湖セミナーから-) 1992 オウミア琵琶湖研究所 ニュース - 41 3     水生植物のすみわけ
103 日下部有信 ヨシ帯付着藻類群落の構造 1983 琵琶湖沿岸帯水域の水生植物の生態に関する研究(代表者:門田元)、琵琶湖研究所 - - 21-29       ヨシに付着する藻類
104 門田元(研究代表者) 琵琶湖沿岸帯水域の水生植物の生態学的機能に関する研究 1985 昭和59年度琵琶湖研究所プロジェクト研究報告書 - -         ヨシの地上部・地下部の現存量
105 渡辺義人
桜井善雄
抽水植物の成長・枯死過程における窒素、リンの動向 1986 日本陸水学会第51回大会講演要旨集 - - 150       ヨシのN,P含有量
106 倉田亮 ヨシの浄化機能 1988 水情報-特集:ヨシ- - - 3-5       ヨシの生育密度
刈り取りによるN,P除去量
107 吉良竜夫 ヨシの生態おぼえがき 1991 琵琶湖研究所報
特集:水辺の保全のあり方を探る
- 9 29-37       ヨシの生理・生態解説
108 前河孝志 ヨシ群落の機能 (ヨシ群落 その生態・機能・再生-琵琶湖セミナーから-) 1992 オウミア 琵琶湖研究所ニュース - 41 4       ヨシの浄化機能
109 浜田弘 消えていく霞ヶ浦のヨシ 1993 水情報特集:ヨシ 13 3 11     ヨシの環境保全機能等
110 大滝・石戸共著 日本水生植物図鑑 1980 北隆館 - - -        
111 浅野貞夫著 原色図鑑 芽ばえとたね 1995 北隆館 - - -        
112 角野康郎監修
滋賀の理科教材研究委員会編集
自然視察シリーズNo.2
滋賀の水草・図解ハンドブック
1989 新学社 - - -        
113 角野康郎著 日本水草図鑑 1996 文一総合出版 - - -        
114 三浦泰三ほか 琵琶湖南湖における水生植物群集に関する研究 1977 京都大学大津臨湖実験所 - - -       ヨシの生態、現存量
115 滋賀県生活環境部環境室 ヨシ群落現存量等把握調査報告書
(ヨシ群落調査編)
1992 滋賀県報告書 - - -       琵琶湖全周ヨシ群落調査
116 滋賀県、東レエンジニアリング ヨシ群落生態調査報告書 1998 平成10年度第2号滋賀県報告書 - - -     赤野井湾ヨシ・ハス調査
117 蓮尾純子 水鳥と水辺環境づくり 1994 水環境学会誌 17 8 492-496       ヨシ群落面積と鳥類生息








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION