日本財団 図書館


iv) バルブ模型

v) ディーゼルエンジンシミュレーター

 

(2) フィリピン国

1995年現在、船員教育・訓練を実施している施設は100校以上あったが、1999年STCW'95条約に適合した教育が実施されていると、海事訓練審議会(MTC)に認定されたものは33校のみである。

フィリピン国の海事教育・訓練システムの核となっている施設に、国立航海技術訓練所(NMP)がある。NMPは、大統領令1369号により設立され、1983年司厨員コースからスタートして以来、現在の29の資格向上モジュール開設に至る間、この国の海事・教育訓練システムの改善に貢献し、近年ではIMOモデルコースに沿った訓練コースの改善を進めている。

現在は、タクロバン訓練センターでのみ訓練が実施されているが、近い将来キャビテ校を設立し、その教育の範囲を広げる計画を持っている。計画されている教育・訓練コースは以下のとおりである。

 

1) タクロバン訓練センター

i) 甲板部訓練セクション

レーダーシミュレーター訓練

操船技術訓練等

ii) 機関部訓練セクション

船舶推進システム訓練

補機システム訓練等

iii) 無線通信訓練セクション

無線通信士コース

iv) 専門コース

タンカー習熟一般

船員用コンピューターコース等

v) 海上安全コース

初歩的な応急手当

防火及び消火等

vi) 特殊訓練

海運英語

教官の訓練コース

vii) 見習職員訓練プログラム

シミュレーター基礎コース

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION