日本財団 図書館


6) 保険業務

保険の仲介、クレーム処理等の保険業務サービスを関連会社のSt. George Insurance Servicesが実施している。

 

7) 財務管理

財務管理サービスを関連会社のTelaccount Overseas が実施している。

 

8) 旅行業務

旅行業務サービスを関連会社のEurasia Travelが実施している。

 

2. 船舶管理の概要

 

2.1 取得資格

・ISM Code

・ISMA Code(1992年に取得)

 

2.2 安全管理システムの概要

1) 安全管理方針及び安全管理マニュアルの構成

H社は、Safety Management Systemを含んだManagement Systemを構築・実施している。このため、安全管理方針はManagementの方針にとけ込んでおり、それだけを抜き出すことはできないし、また、安全管理マニュアルについても同様である。

Management Systemは、基本的にはどの船も同じであるが、船種等によって各船毎にわずかな違いはある。

 

2) 船員管理

H社は、船員の採用及び教育に大きな比重を置いている。船員の管理はISMA Codeの要件に適合したシステムによって実施されている。

 

3) 船舶の保守整備

保守整備については、製造メーカーの推奨する保守整備をベースにH社の運航経験や各船舶の運航状況等を考慮して船舶毎に保守整備計画を立案する。この保守整備計画は船上でコンピューター化されたシステム(AMOS-Dよりも単純なシステム)により管理される。一部の船舶はこのシステムに代えてAMOS-Dを導入している(99年6月のLloyd's ListによればH社は12隻の管理船舶にAMOS-Dを導入)。なお、これらのシステムを運用するためには船員が様々な入力をする必要があることから、システム運用のための船員の教育訓練プログラムを持っており、船員の教育訓練を実施している。

なお、船舶の保守整備計画を立案するための予算は、担当の監督(Superintendent)により管理されている。突発的な故障等があった場合は、船主と相談の上必要に応じ財政措置を講じて保守整備を行う。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION