日本財団 図書館


(5) テングサ場

テングサは、体長10〜30cm位で暗紅色を呈し偏圧した針金様の体枝からなる。温暖域海岸で見られ、外海に面する岩礁上や内湾では、外海水の影響の強い場所に根付き、約20mの深さまで生育する。多年生で周年に根付くが、特に春から初夏に繁殖する。

 

(6) アオサ・アオノリ場

アオサは、各地の海岸で干潮線付近の岩石に生育する緑藻類の海藻である。長さ5〜25cm、形状はアオノリに似て、ヘリに波形のひだがある。主に家畜用飼料。

アオノリは、緑藻類アオサ科アオノリ属の海藻類の総称である。各地の浅海や河口付近の岩石に生育する。黄緑色か鮮緑色で、管状、又は偏平。食用となる。

 

【資料】「藻類の生活史集成」 堀輝三 編 平成5年

「藻場」 (社)日本水産資源保護協会 昭和62年

「海域生物環境調査報告書 第2巻 藻場」環境庁 1994年度

島根県水産試験場へのヒアリング

島根県環境景観課へのヒアリング

連絡先:TEL 0885-22-1720

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION