日本財団 図書館


021-1.jpg

 

勝部太 (狐のおとっさま)

Futoru Katube

1976年労音主催公演「カルメン」のエスカミーリョでデビュー。翌年「ドン・ジョヴァンニ」のタイトルロールを演じ絶賛される。その後「ラインの黄金」「神々の黄昏」「タンホイザー」「フィガロの結婚」「こうもり」等数多くのオペラに出演。また、黛俊郎「金閣寺」松村禎三「沈黙」三枝成彰「忠臣蔵」長野オリンピック記念オペラ「善光寺物語」三善晃「遠い帆」など邦人作品にも多く出演している。團伊玖磨作品においても「素戔鳴」「建・TAKERU」「ちゃんちき」となくてはならない存在である。また、ドイツリートの演奏者としてもその実力は大いに認められている。第45回日本音楽コンクール第1位、第7回・19回ジロー・オペラ賞受賞、第1回出光音楽賞受賞。二期会会員。

 

021-2.jpg

 

斉田正子 (狐の化けた美人)

Masako Saita

東京芸術大学大学院博士課程修了、学位(音楽)。国際文化教育交流財団奨学生としてイタリアに留学。ヴィッラフランカでの「リゴレット」ジルダ役でデビューし、イタリア各地でコンサートやオペラに出演。86年ミュンヘン国際音楽コンクールで第2位入賞した後、88年藤原歌劇団「椿姫」ヴィオレッタ役でデビュー。オペラでは藤原歌劇団公演「清教徒」エルヴィラ、小澤征爾オペラシリーズ「イドメネオ」イーリア、また「千の記憶の物語」「善光寺物語」等、新国立劇場では「魔笛」「天守物語」「沈黙」に出演、好評を博す。第19回民音コンクール第2位入賞、第2回グローバル東敦子賞、第16回ジロー・オぺラ賞新人賞、平成10年度よんでん芸術文化奨励賞受賞。藤原歌劇団団員。

 

021-3.jpg

 

鵜木絵里 (子狐のぼう)

Eri Unoki

東京芸術大学大学院修了、二期会オペラスタジオ第42期修了後、イタリア政府給費生としてミラノ市立音楽院に留学。「魔笛」パパゲーナでオペラデビュー。以降「カルメン」ミカエラ、「ラ・ボエーム」ムゼッタ、「皇帝ティートの慈悲」セルヴィーリアなどを演じた。また東京芸術大学オーケストラ定期において組曲「ルル」のソリストを務める。留学より帰国直後の今秋、日生劇場公演「ヘンゼルとグレーテル」においてオーディションの末、グレーテル役を射止め出演、好評を博した。その他、小学館より発売されているCDブックス「林望 恋愛歌曲集」にソリストとしてレコーディング。平成7年練馬新人演奏会最優秀賞受賞、芸大同声会主催卒業演奏会出演。二期会会員。

 

021-4.jpg

 

山口俊彦 (かわうそのかわ兵衛)

Toshihiko Yamaguchi

1978年文化庁派遣芸術家在外研修員としてイタリアに留学。82年まで在伊中にノバラ市、パルマ市等のコンクールに入賞、「ルチア」ライモンド、「ドン・ジョヴァンニ」の騎士長などを歌った。83年に西ドイツ・ブファルツ州立劇場でモーツァルド「魔笛」ザラストロでオペラ・デビュー以来、150回を越える公演に出演。85年帰国後、オペラでは「ラ・ボエーム」コリーネ、「トスカ」アンジェロッティ、邦人作品「天守物語」「ちゃんちき」「建・TAKERU」「善光寺物話」などに出演しいずれも好評を博している。コンサートでもベートーヴェン「第九」モーツアルト「レクイエム」など、ソリストとして高い評価を得ている。二期会会員。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION