日本財団 図書館


6.6.27 general characteristics

機械製品に関する最も一般的な、そして、最も広く使われる情報である。

 

6.6.28 inertia

この回転運動の変更に抵抗するために、固定軸の回りに回転するボディの傾向。通常、慣性モーメントと言われる。

 

6.6.29 item

あらゆる部分、コンポーネント、サブシステム、機能的なユニット、装置、あるいは、個別に考えられて良い船のシステム。itemは、機械的、電気的、構造的、そして、他の物理的な要素全てを、タスク、誤り、失敗などのような非物理的なアスペクトと同様に参照する。

 

6.6.30 life cycle status

その製品がそのライフサイクルにおけるどこであるかを規定する製品データである。

 

6.6.31 machinery

往復もしくは回転している、その基本機能としてある種のエネルギー変換を行う装置。

 

6.6.32 manoeuring system

計画的な移動、あるいは、船のまっすぐで安定したコース、及び、スピードからの変化、もしくは、船体を与えられた静止位置と方向に維持するために使用されるシステム(6.6.51参照)である。

 

6.6.33 mechanical equipment

主に機械システムとして使われる非機器装置である。ギアボックス、及び、カップリングはmechanical equipmentの例である。

 

6.6.34 mechanical machinery

主に機械的システムとして使われるmachinery(6.6.31参照)である。

例 全ての種類のレシプロおよびロータリーエンジンはmechanical machineryの例である。

 

6.6.35 mechanical product

物理的な物として認識できる船の機械的システムのあらゆるitem(6.6.29参照)である。mechanical productは物理的および機能的な属性の両方を持つ。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION