日本財団 図書館


(意見)アブロール委員;アジアの各国については食道発声がベスト、バッテリー不要、プロステンシス不要、費用がかからない、自分の声だから良い。

全摘の場合だが部分的に残すと言う方法もある。より良い医療施設を利用し、喉摘者を減少し、部分的に声帯を残すことも考えるべき。患者の数が減っているのは手術の向上、マイクロサージャー(放射線)の向上で全摘が減ってきた。患者の生命が延びるとともに声が自然な形でキイープされるという良い方向に向かっている。

(意見)ウエイ委員;新しい話題に変えたい。食道発声の声は小さいのでビバボイスの開発には感謝します。有益であり、香港でPRしたいが、どこで買えるのか、いくらか?

(回答)久永会長;日本の銀鈴会だけです。今27,000円だが、外国に売る場合いくらにするか決めていない。送料はかかるが、税金に関しては日本では障害者の機器として無税にしてもらった。皆さんの国へ送った時税関がどう取り扱うかは分からない。

(意見)アミン委員;これをお作りになったことをお祝い申し上げます。マレーシアでも障害者用として無税になると思う。マレーシアの会杜に持ちかけて本格的な輸入をすることを検討します。

(意見)イムラン・ガバチャン顧問;普通の商品は英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語とか書いてある。いろいろな言語で書いてください。

(意見)プラサド委員;特に新しいコメントないが京都でこんなすばらしい会議を開いてくれて感謝します。

(コメント)久永会長;京都を選んだり、ビバボイスの開発したりはすべて中村名誉会長がやったことで、私に対するありがとうはすべて中村名誉会長へまわします。

(意見)ウエイ委員;明日帰りたいが未だ航空券が手に入らない。ベストシーズンを選んでくれたのは感謝するが、困ることもある。北京のときはベストシーズンをはずしてください。

(意見)金顧問;It's good season. あなたは金持ちでしょう。我慢しなさい。(笑)

(コメント)タイは体調悪く欠席の報告ありました。シンガポールとフイリピンは出席との報告をもらっていましたが、欠席でした。

(意見)金顧問;コンピューターシステムが発達しているのだから、E-メールとかで欠席なら必ず報告するルールをつくるべきである。

(意見)ダトーナイヤー夫人と高藤夫人におくやみの手紙を書いた方がよい。

(回答)久永会長;すでに電報で打ってあります。

(意見)ウエイ委員;出席、欠席をはっきりさせるためにもインターネットのホームページを利用することも考えるべきだ。

(回答)久永会長;そのようにするつもりです。今のホームページは日本語なので英語版を検討していきます。

ホームページアドレス:

http://www.normanet.ne.jp/~afla-gin/

Eメールアドレス

Afla-gin@mail.normanet.ne.jp

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION