日本財団 図書館


2.5 Institute of Ocean Sciences,Fisheries and Oceans Canada

 

(1) 訪問先

 

Dr.David Farmer

Acoustical Oceanography Research Group,Institute of Ocean Sciences,

9860 West Saanich Road,Sidney,BC,V8L 4B2,Canada

tel:+1-250-363-6591

fax:+1-250-363-6798

 

(2) 訪問目的

 

カナダの水産及び海洋研究の中核機関である。表層の海洋観測チームを訪問し、海洋観測技術などに関して意見交換を行うことを目的とした。

 

(3) 訪問結果

 

Farmer氏から、IOSの活動に関する説明があった。

・IOSのFarmer氏のグループでは、先進的な計測技術および分析技術を通して、新しい海洋プロセスや方向性を探索している。研究プロジェクトとして、1] 上層海洋プロセス(Upper Ocean Processes)、2] 沿岸海洋プロセス(Coastal Ocean Process)、3] 音響および海洋生物(Acoustics and Sea Life)、4] 機器と手法(Instruments and Methods)の研究を実施している。

・Upper Ocean Processでは、砕波(Breaking Surface Wave)、気泡(Bubbles)、海面付近の乱流(Turbulence near the ocean surfaces)、ラングミュアー循環(Langmuir Circulation)などの研究を実施している。流れおよび気泡の音響手法による計測技術について、詳細な説明があった。

・Acoustics and Sea Lifeでは、魚探知の中レンジソナー(12KHz)の開発を行っている。また、鯨の研究もこの一環として行っており、人間とほぼ同じ認識の方法をとることがわかった。鯨の音を聞くソフトウエアも開発している。子供の関心も高い分野であり大事にしたい(IOCでは高校生の受け入れも行っている)。

・センサーとしては、CTDの外にCO2、N2などの計測を目的とした技術開発を行っている。

 

引き続き、Dr.Ann Gragett、Dr.Terry Curran、Dr.C.S.Wangから、各人の研究の紹介があった。

 

・北太平洋をフィールドとして、ブイを用いた計測を行っている。毎時データ取得しており、データは衛星を利用して収集している。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION