

北極海航路?東アジアとヨーロッパを結ぶ最短の海の道?

図5.4 1時間毎の平均船速の推移

図5.5 平均船速と航路上の氷密接度の関係
その他の主な結果は、以下の通りである。
(1) 北寄りに航路をとったことにより、通常のNSRより距離を短縮できた(図4.2-6)。ベーリング海峡からキルキネスまでの3,140海里を、13日間で航行することができた。実験やビデオ撮影などの調査活動による遅れは約3日間と見積もられるので、キルキネスに直行すれば10日以内の短期間航海であったと推測される。これは最も短い航海期間に属する。氷況が穏やかであったこと、また衛星情報などにより、適宜最適な航路を選定できたことによる。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|

 |
 |
73位
(35,690成果物中) 
|

 |
174,935 |
|
 |
集計期間:成果物公開〜現在 更新日:
2023年4月1日 |
|
|