日本財団 図書館


サモア

 

サモアの海運

 

(A)序論

造船国としてのサモア、そしてサモアの造船所についてはまだあまり知られてなく、また利用できる造船設備もないが、修繕船事業は政府保有の島嶼間フェリーや民間の漁船が中心になっている。サモアのコンテナ船Forum Samoa(船齢20年)は1998年6月に売却されたが、これは積載量325TEU(6,078トン)の船で、この修繕や入渠整備にはオークランド(ニュージーランド)まで行かなければならなかった。

一方、国有の島嶼間フェリーの入渠工事は通常近くのアメリカ領(米領サモア)で行われる。

(B)船腹

国有フェリー

1.0 保有船舶の概要

Samoa Shipping Corporation Ltd.(SSC)は下記の船舶を所有、管理している。

a. M.V. Lady Naomi(国際航路に就航)

旅客/車両フェリー

全長:46.5m

総トン数(国際):993トン

垂線間長:42.0m

純トン数:298トン

幅(型):11.4m

乗組員(船長を含む):16名

深さ(型):3.8m

乗客定員:220名

喫水:2.35m

速力(満載):11ノット

登録番号:0037

コールサイン:5WLN

IMO番号:9195107

MMSI(ID)番号:561-001-000

建造年:1998年3月(日本で建造)

船級:ロイズ船級協会

主機関出力(MCR):880KW(1200PS)×800RPM×2基

主発電機:250KVA×AC445V×50Hz×2基

燃料油タンク(100%):110m3以上

清水タンク(100%):30m3以上

バラスト水タンク(100%):約85m3

Ro/Ro船倉部甲板面積:220m2以上

航続距離:約3,050海里

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION