日本財団 図書館


g) 行動パターン:

1] 船団隻数:4隻

2] 網の大きさ:約400m

3] 曳網時間・回数:30〜90分、4〜5回/1日

4] 揚網時間:約20分

5] 曳網方向・速力:沖から陸に向かって曳く。約2ノット

 

3) 船曳網(2隻シラス網)

a) 操業時期:周年

b) 操業時間:日出〜12時頃

c) 出漁漁船:網船2隻、運搬船1隻

d) 出漁判断:風速10m/s

e) 操業海域:渥美半島沖、中山水道〜南知多沖

f) 漁場までの航行ルート:

1] 湾内で操業する場合は操業海域へ直航する。

2] 師崎漁港〜伊良湖岬・朝日礁間〜操業海域(湾外)

g) 行動パターン:

1] 船団隻数:3隻(網船2隻、運搬船1隻)

2] 曳網時間・回数:1〜1.5時間、1〜3回/1日

3] 投・揚網時間:投網4〜5分、揚網約20分

4] 曳網方向・速力:方向は決まっていない。2〜3ノット

5] 網の大きさ:250〜300m

 

(3) 情報入手(現況および将来の希望)について

1) 無線設備の設置状況

1] 漁業無線(27MHz):全船

2] ラジオ:全船

3] 船舶電話:数隻のみ

4] 携帯電話:ほぼ全船

5] VHF・FAX:なし

 

2) 現在の管制信号所の提供情報の利用状況

警戒船を1隻配備し、信号を確認し巨大船の入航予定を伊良湖水道航路内で操業している船へ連絡している。

3) 必要な航行安全情報

267-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION