日本財団 図書館


(2) MANUAL ON CHEMICAL POLLUTION

・ section I:PROBLEM ASSESSMENT AND RESPONSE ARRANGEMENTS

・ section II:SEARCH AND RECOVERY OF PACKAGED G00DS LOST AT SEA

(3) GUIDELINE

・ IMO/UNEP Guidelines on Oil Spill Dispersant Application in Cluding Environmental Considerations 1995

・ Guidelines for the Development of SHIPBOARD OIL POLLUTION EMERGENCY PLANS

(4) CODE

・ ?nternational Safety Management Code 1994(ISM Code)

(5) その他

・ MARPOL HOW to do it

 

3 ISO/TC8/SC2と海洋環境保護

ISO/TC8/SC2と(海洋環境保護:幹事国アメリカ、1988〜1994年、TC8議長、大阪府立大学、田口賢士教授)は、IMOの技術要件に従って外航船、内航船、海洋構造物、船舶と陸上とのインターフェース及びその他の全ての海洋構造物を含む造船並びに船舶の運航に用いられる海洋汚染減少物質、機器、技術及び関連する海洋環境保全の作業手順に関する標準化を担当している。

(1) P-member*:Brazil, Canada, China, Denmark, Germany, Japan, Netherlands, Norway, Portugal, Russian, Sweden, U.K., USAの13ケ国

*:当該国際会議に出席して、原案審議に積極的参加するmemberをいう。

(2) 組織:SC 2 Marine environment protection(アメリカ)

145-1.gif

注:( )内は、幹事国を示す。

WG 2は、1997年6月開催の第3回SC 2会議(於:オデンセ)にて廃止された。

 

(3) 活動状況等:

1) 1995年4月に第1回会議がニューヨークで開催(9名、3ケ国、日本は欠席)された。

上記3つのWGを設立し、Scopeの確認及び当初の作業予定項目7を確認し、Pメンバー国に対して、各WGへの登録を要請した。

2) 第2回会議は、1996年6月18日〜19日に、ノルウェーのオスロで開催し、カナダ、デンマーク、ノルウェー、ポルトガル、イギリス、及びアメリカの6ケ国が出席(日本は欠席)。(5.a)以降に示す各WGごとの作業予定項目を決定した。

WG 1及びWG 2のconvenerは未定のままとなった。

3) 第3回会議は、1997年6月17日〜18日に、デンマークのオデンセで開催された。

カナダ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、オランダ、ポルトガル、イギリス、及びアメリカの8ケ国が出席(日本は欠席)。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION