日本財団 図書館


(3) はずみ車効果(GD2)の測定

2・2・16を参照のこと

 

2・3・16 復習間題(4)

 

(1) 直流発電機の発電機法による無負荷飽和曲線について述べよ。

(2) 複巻発電機の負荷特性(外部特性)について述べよ。

(3) 分巻電動機のトルク特性の測定方法について述べよ。

 

2・4 誘導電動機

 

2・4・1 試験項目(2・1・1参照)

 

(1) 形式試験

三相誘導電動機の形式試験として受渡試験及び参考試験のほか次の項目がある。

(a) 防爆試験

(b) 風量試験

(2) 受渡試験

三相誘導電動機の受渡試験としては、次の項目がある。

(a) 機械的点検 (f) 拘束試験

(b) 巻線抵抗試験 (g) 特性算定

(c) 絶縁抵抗試験 (h) 温度試験

(d) 二次電圧の測定 (i) 耐電圧試験

(e) 無負荷試験

(3) 参考試験

参考試験として注文者の仕様や設計及び技術上の必要に応じて、次の項目の中から適宜行うことがある。

(a) 振動試験 (f) 始動電流・始動トルク・始動時間の測定

(b) 騒音試験 (g) 耐湿試験

(c) 過速度試験 (h) 実負荷による特性試験

(d) 超過トルク耐力試験 (i) 組合せ試験(電動甲板荷役機械など)

(e) 注水試験

以上は電動機本体の試験項目であるが、各種付属品についても十分なる試験を行う必要がある。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION