日本財団 図書館


5. 自由意見

国際物流の高度化・効率化に向けた意見・要望としては、以下のようなものが挙げられている。

 

◆コンテナ貨物に対応した港湾整備について

九州各県においてコンテナ貨物に対応した港湾施設の整備が進められていることに対する批判が強く、九州全体として何が一番良いかを検討した上で、そこに重点的に予算の投入を図るべきであるという意見が多数みられる。

○各地方港には、それにあったやり方があると思います。後背地域マーケットを活かす港湾施設であれば良いと思います。地域エゴで全てコンテナ化を推進する今の方向は納得できません。(熊本県、食料品、飲料・飼料・たばこ製造業)

○九州全体として何が一番良いか考えた上で調査する必要があるのではないか。(大分県、化学、石油・石炭製品、プラスチック製品製造業)

○九州各地でコンテナ施設の拡充が進められているが、各県に1ヶ所〜数ヶ所も必要ないと思う。九州全体で2〜3ヶ所に集約し、予算の重点投入を図った方が九州全体のために有効と考える。(熊本県、食料品、飲料・飼料・たばこ製造業)

○東南九州には志布志/細島/宮崎港のいずれかを代表的に良い港化すれば良い。不完備な港が乱立しても投資の無駄。(宮崎県、出版・印刷・同関連製品製造業)

○直行便の誘致。総合コストの低減。総合L/Tの短縮。ガントリークレーンの設置。検疫その他手続きサービス体制の完備。アクセスの整備。ソフトとハードが一体化されたシステムの完備。(宮崎県、出版・印刷・同関連製品製造業)

○港湾事務のEDI他。(熊本県、鉄鋼、金属製品製造業)

 

◆細島港における航路の開設について

前述の4. (6)の回答にも現れていたが、中国上海への直行便開設に対する要望がみられる。ただし、宮崎県以外に立地する事業所は、それぞれ自事業所に近い港の拡充整備を望む傾向がみられる。

○現在では韓国でトランシップすると門司港よりの輸送コストと変わらないかちょっと高いぐらいになるのでメリットがない。中国上海直行便を開設してほしい。(宮崎県、木材・木製品、家具・装備品製造業)

○細島は当社にとって全然メリットがない。大分港の拡大によるメリットの方が大きいと思われる。(大分県、パルプ・紙・紙加工品製造業)

○当社は鹿児島県内の販売が多いため細島港より志布志港の利用が多くなってくると思う。(鹿児島県、各種商品卸売業)

○鹿児島港への中国中部および台湾からの直行便希望。(鹿児島県、建築材料卸売業)

◆今後の国際物流の動向について

今後の国際物流の動向としては、国内市場における価格競争が激化する中、製造業による逆輸入がますます増加する傾向にあるという意見がみられる。

○当社は、東南アジア地区より逆輸入商品を結構取り扱っております。国内メーカーも価格競争の中で逆輸入形式が、増加傾向にあります。(大分県、各種商品卸売業)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION