日本財団 図書館


2 警戒避難活動上の問題が生じる主な理由

前述の問題が生じる理由としては、次のことが考えられます。

 

【問題1】

市町村等による土砂災害危険の接近の把握が遅れ、体制確立や避難の勧告・指示等の判断の遅延や欠如がある

 

【理由】

1] 土砂災害危険の接近状況の把握や避難の勧告・指示等の意思決定に結びつけるための実効的かつ客観的な判断基準(土砂災害警戒避難基準)が整備されていない

2] 上記の土砂災害警戒避難基準を降雨状況等と即座に照合し、土砂災害危険の接近状況の監視や避難の勧告・指示等の意思決定に結びつけるためのシステムがない

 

【問題2】

土砂災害危険の接近状況(情報)や避難の勧告・指示等の意思決定が市町村等から危険箇所住民等に即座に伝達されない

 

【理由】

1] 住民等への即時一斉伝達手段が整備されていない

(注)

・広報車による広報では、浸水や道路損壊等により広報範囲が制約され、迅速性にも欠けます。さらに、豪雨により屋内にいる人には聴取が困難です。

・屋外同報無線では、豪雨のため屋内にいる人には聴取が困難です。

 

【問題3】

市町村等からの避難の勧告・指示等の情報を受けた住民等が適切な避難行動等をとらない、あるいは、とれない

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION