日本財団 図書館


(2) 町民マリン・スポーツのまちづくり計画

本町には、2つのマリーナがあり、近くの県立備前高校などにはボート部があるものの、シーカヤックや小型ヨットの町民への普及はまだまだである。

ア 社会体育への取り入れ、イ 高齢者スポーツへの取り入れ、ウ 社会人クラブづくりなどを進め、町民スポーツ・レクリエーションとして、シーカヤック、小型ヨット、ウィンドサーフィン、ボートなどの普及を図る。

また、あわせて、船づくりの文化を残すために、木のシーカヤック、小型ヨットづくりにも取り組む。

 

(3) 「まほろば」を「エコツアー」「海の体験」の拠点に

古代体験の郷「まほろば」を活用し、県下のカヌーインストラクターなどの協力をえて、インストラクター(指導員)体制の充実を図り、海のエコツアー、「海や舟」の様々な学習や体験、無人島での冒険キャンプなどができる「海体験の郷」づくりを進める。

ア 「海の指導員(インストラクター)」「海の案内人(エコツアーガイド)」の養成

―自然観察、歴史・文化の紹介、操舟、加工食品づくりなどの指導書づくり、ツアー用の地図づくりなど

イ シーカヤック、小型ヨット、和舟漕ぎの集団的な教習方法の確立

―1クラス40人単位で、シーカヤック、小型ヨットを教習できる技術・体制の確立(無線利用の教習、救助体制づくりなど)

ウ 体験用の資材・設備の整備(艇、艇庫、浮き桟橋、カヌーなどの練習、水域の確保、燻製・干物・練り物づくり設備など)

エ 縄文・弥生時代の、海と舟の生活の研究と再現(漁、舟、料理など)

オ 「エコツアー(自然体験旅行)」の体験メニューづくり(日帰り、1泊〜3泊コースなど 資料4-1)

力 定期的なスクールの開催とイベント(キャンプ、ツアー)の実施

―サマーキャンプ、週末ツアーなど

キ シーカヤック・小型ヨットによる無人島での冒険キャンプの実施

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION