日本財団 図書館


地方だより

「消火器みこし」でワッショイ!ワッショイ!

滋賀県・長浜市(本)

008-1.gif

9月10日、長浜市・豊公園で第11回長浜市幼年婦人防火大会・防災まちづくり推進大会が幼年消防クラブ・婦人防火クラブ・自主防災組織・老人クラブ連合会など総勢1,400名が参加して開催されました。

この大会は、家庭における防災技術の習得と、幼年期からの防火思想の普及を図ることを目的として開催されているもので、先の阪神大震災を教訓とした情報伝達訓練やイエス・ノー防災クイズ、バケツリレーなどの様々な催しや日赤奉仕団による炊き出し訓練などが行われました。

そのような中、大会に華を添えたのは、市内の7保育園で組織する幼年消防クラブの子供たち560名による防火演技です。防火法被に身を包み、鼓笛隊による「火の用心のうた」の演奏に合わせ、「消火器みこし」をかついで“ワッショイ!ワッショイ!”のかけ声とともに会場を練り歩き、「ぼくたち、わたしたちは火遊びはしません!」と大きな声で誓いの言葉を斉唱すると、会場は大きな拍手に包まれました。

そして、参加者全員が「無火災長浜」を合言葉に来年の再会を約束し、大成功のうちに大会を終了しました。

 

消火はまかせて!

広島県・福山地区(組)

008-2.gif

管内の小学生で結成されている少年消防クラブ(BFC)が一堂に会し、「BFCサマー交歓会」が8月21・22日の2日間、広島県立福山少年自然の家で開かれました。

この交歓会は、日頃から各学区や地域の消防クラブで活動する小学生同士の交流の場として毎年開かれているもので、光学区BFC・東村学区BFC・手城松の木BFCの3つのクラブから76なのクラブ員が参加。野外活動やレクリエーションを通じて親睦を深めたり、防火知識を学びました。

第1日目は入所式に続いて、実際に消火器を使った消火訓練を行いました。訓練では、燃え上がる炎にたち向かい、学んだとおり、落ち着いて、見事に消火していました。また、野外炊さんでは、ご飯をこがすなどハプニングの連続でしたが、なんとかおいしいカレーができました。その後、キャンプファイヤーを行い、真夏の夜の楽しいひとときを過ごしました。

第2日目は、自然に親しみながらスコアオリエンテーリングを行い、班ごとにポイントを探し、得点を競い合いました。

修了式では修了証が交付され、BFCのリーダーとしての自覚を認識していました。

 

人事異動

日本防火協会では、このたび下記のとおり人事異動がありましたので、お知らせします。

平成9年9月30日付 飯沼文克 (新)退任(?鞄?本宝くじシステム企画部長)(旧)総務部長

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION