日本財団 図書館


4 活動事例

 

「少年を取り巻く有害環境浄化活動」

(1)同地区は柏市と松戸市の歓楽街に隣接した場所であることから、テレフォンクラブやデートクラブの看板やチラシの広告物が氾濫し、テレクラ自動販売機も設置されている地区である。このため同地区では青少年の非行が増加する一方で性的被害の増加が社会問題化している。

(2)同地区は、風俗関係のピンク看板やデートクラブ等が無差別に掲示や頒布されていた地域で、第1に取り組むべき活動を有害環境浄化活動として各月定期的に有害広告物の撤去活動と決めて、推進したものである。

(3)今回のモデル地区活動に併せるように、千葉県屋外広告物条例の罰則強化が施行されたことから、これまでの地域住民のみで推進した有害環境浄化活動を関係機関の流山市や電々株式会社をまき込んで地区内の有害広告物の撤去活動が推進されるようになり、地区内の公共物の電柱や街灯、公衆電話ボックスに至るまでピンク看板類やチラシ等の撤去が行われた。

(4)その結果、これまでの「同地区内の風俗関係業者等による無断貼り得」は極端に減少し、市内全域にわたって環境美化が保持されるに至ったが、現在も活動を怠る事なく引き続き推進中である。

「防犯講話会」

(1)同地区の昼間における家庭は、高齢者の留守番家庭が多く、訪問販売の被害や悪質商法のトラブルが消費者センターに寄せられたりしたことから、専門員による防犯講話会を開催して、被害防止を積極的に推進することとした。

(2)地区の講話会においては、数回にわたって留守を預かる人を重点に、警察署員や消費者センター職員から

悪質商法の手口と対策

誰にでもできる防止策

を講話させたほか、質疑を入れた講話会を推進した。

(3)警察署員や消費者センター職員の悪質商法についての防犯講話会を開催した結果、これまでの訪問客に対しても注意を払うようになり、今年度の悪質商法の被害は皆無であった。

 

5 モデル地区活動の効果

 

これらの活動の結果、地域住民に従来の他力本願型から積極的な自治会参加活動が実施されるようになり、痴漢被害の届出が大幅に減少を見たほか、悪質商法の被害もなく、かつ、空巣事件についても大幅な減少が認められた。また同地区の自治会報の発行が他の防犯団体に啓発効果が及ぶなど、地域安全活動の活性化に大きく貢献した。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION