日本財団 図書館


ODP:国際深海掘削計画(Ocean Dril1ing Program),1985−98

  掘削船を用いて世界各地の海底で試料を採取し、海洋底の発達史と古環境を研究。

 

TOGA:熱帯海岸及び全球大気研究計画(Tropical Ocean and Global Atomosphere Programme)1985−95

 WCPR,WMO,ICSU。大気一熱帯海洋系の予測を事業的に展開し、地球環境の年々変動の予測が目的。
 大平洋における大気・海洋変動と気候変動に関する国際共同研究(JAPACS),1987−92、科学技術庁調整費(気象庁、海洋科学技術センター、海上保安庁、水産庁ほか)

WCPR:世界気候研究計画(World Climate Research Prgramme),1987−90

  WMO(世界気象機関)が採択した世界気候計画の1つ。長期予報の確立、大気大循環の年々変動の解明、長期気候変動の物理機構と人間活動の影響の解明が目的。
  WMOとICSUが推進。

 

WESTPAC:西太平洋海域共同研究(CooperativeS tudy of the Western Pacific),1977−

  IOCの西太平洋における地域共同研究。

 

WOCE:世界海洋循環実験(World Ocean Circulation Experiment),1990−97

 WCRP.WMO.ICSU.SCOR。海水中の流れを全海洋の表層から海底まで解明し、世界海洋循環モデルを開発。10−100年の時間スケールの気候変動を予測するための海洋モデルを開発し、海洋循環の長期的変動を明らかにする方法を見いだすことが目的。

 

アジェンダ21

Agenda21。「アジェンダ21」は「環境と開発に関するリオ宣言」を受け、21世紀に向け持統可能な開発を実現するために各国及び各国際機関が実行すべき行動計画を具体的に規定するものとして国連環境開発会議(地球サミット)で採

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION