日本財団 図書館


III.普及活動

 6年度以降は各年度とも2期以上に分けてERC新版を発行しているので最終期以外の発行のつど、手製の暫定パンフレットを作成し配布した。そして最終期の発行時には前年度発行のERCに当年度発行のものを追加する形で本刷りパンフレットを印刷、配布した。配布先は、関係官庁(海上保安庁の各管区の海の相談室等)、商船関係の教育機関、水路図誌販売3社、ERCの表示装置のメーカー及び海上保安庁発行の水路通報の送付先(主として船社)等である。また、日本水路協会発行の機関誌「水路」にも暫定パンフレットを挟み込むなどの普及活動を行った。以下にこの他の各年度における普及活動について述べる。

1.6年度

 この年に開催された日本国際地図学会においてERCの開発・作成について講演したほか、内航船関係者に広く配布されている月刊「公団船」に「ERC表示装置性能基準について」と題し投稿、掲載された。一方、海外においては、米国で開催された日米天然資源会議海底調査部会において「日本におけるERCの開発について」と題して発表したほか、国際水路局の機関誌「IHB」に「ERCについて」と題して投稿し掲載される等、広く内外において普及に努めた。

2.7年度

 ENCについては昨年度の1種に当年度の2種類を追加した新パンフレットを印刷し、関係者等に配布・周知した。そのほか、日本国際地図学会の機関誌「地図」に「ERCについて」と題して投稿し掲載された。また、当事業で整備したCD-ROM製作システムを使用して、当年度海上保安庁が刊行した航海用電子海図(ENC)の原版2種類及び6年度末刊行の1種類の計3種類を、ユーザーの要望にこたえて複製・発行しENCの普及に努めた。

3.8年度

 ENCについては1種類を追加、4種類となったパンフレットをそれぞれ印刷、関係者等に配布して周知し普及に努めたほか、東京都内、阪神地区、広島地区、北九州地区の数十社にのぼる船社を訪問調査し、ENCとERCの普及活動等を積極的に展開した。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION