日本財団 図書館


 

英文の訳である。
? 品質管理
品質方針、目標及び責任を定め、それらを品質システムの中で、品質計画、品質管理手法品質保証及び品質改善などによって実施する全般的な経営機能のすべての活動。
? 品質保証
製品又はサービスが、品質要求事項を満たしていることの十分な信頼感を供するために品質システムの中で実施され、必要に応じて実証されるすべての計画的及び体系的活動。
? 品質システム
品質管理を実施するために必要となる組織構造、手順、プロセス及び経営資源。
2.14 品質管理のむずかしさ
1.2にのべたように、修繕事業場としては、お客に不良品を提供してはいけないという意味の前記の「社会性」の確保と同時に、企業の利益追求の意味から「市場性」’「生産性」も向上させなければならない。
企業内で人件費高・材料費高・エネルギー高など年々コスト高の要因が山積している中で、自由主義経済下での価格競争で、顧客はできるだけ、早くやすく修理や整備をしてくれというような相反する難問題を多くかかえている。
この2つの反対の問題を同時に満足させて行かなければならないところに永遠の課題があり答は“試行錯誤”とか“苦労”とが一般的で常識であるが、その解決策の一つとして今回のような教育の重大な意義があるわけである。
そしてこのような教育が今日に至るまで品質の維持と保証の問題解決に大いに寄与してきていることを、日本の検査と品質管理の歴史が立派に証明しているのである。
2.15 まとめ
以上説明したように、品質の維持と保証のためには、その意義の重要性をまずしっかりと認識し、そして品質管理と特に最近の品質の意味をよく理解すること。そして管理者がまず品質第一主義、顧客第一主義に徹して、熱意を持って品質管理を推進することが大切である。また管理者はみんなに教育することと実行させることのむずかしさを知っておくことも大切である。そして検査と品質管理を品質保証の両輪として進めていかねばならない。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION