日本財団 図書館


 

資料編:3. 近畿圏の物流に関するアンケート調査票

(平成8年度アンケート)
対外厳秘
実施機関:(財)関西交通経済研究センター
協力機関:近畿運輸局

 

近畿圏の物流に関するアンケート調査ご協力のお願い

 

〔アンケート調査ご協力のお願い]
現在、財団法人関西交通経済研究センターでは近畿運輸局の協力を得て、「近畿圏における物流拠点整備構想策定に関する調査研究委員会」(委員長:谷本谷一教授(大阪産業大学経営学部))を設け、近畿圏における望ましい物流拠点のあり方について検討いたしております。このアンケート調査は、近畿圏の実際の物の流れを把握し、現在近畿圏の物流拠点がどのように利用されているのかを明らかにすることを目的に、上記の調査研究委員会における調査活動の一環として行うものであります。
アンケート調査の結果はすべて事務局内部で処理され、同委員会での検討用の資料としてのみ用います。個別の企業名を外部に公表することは一切ございません。
お忙しい中、誠に申し訳ございませんが調査の趣旨をご理解のうえ、ご協力賜りますようお願い申しあげます。

 

[ご記入にあたってのお願い]
1. ご記入は、貴社の物流事業の代表の方(物流業務全体を把握されている方)にお願いいたします。また、最終頁にご記入者のお名前をご明記下さいますようお願いします。
2. 本調査は、鱗を対象としてご回答下さいますようお願いいたします。
3. 貴社で扱われている主要な品目(製品名レベルで具体的にご記入下さい)3つについて、それぞれ発地から主な着地までの主な輸送ルートをご記入下さい。また、皆様方におかれましては種々の物流パターンがあるものと思われますが、代表的なものを選んでご記入下さいますようお願いいたします。
回答欄はそれぞれの品目ごとに3つご用意させていただいております。なお、同一の品目で全く異なる輸送ルート(輸送モードが異なる場合等)が存在する場合は、最終頁の回答欄(予備)別途ご記入下さいますようお願いいたします。(枚数が不足する場合はお手数ですが解答用紙をコピーしてご記入下さい。)
4. ご記入にあたっては次頁の記入例にならってご回答下さい。
5. 「発地」は製品の輸入港、製造地等を、「着地」は輸出港、納品先等をご回答下さいますようお願いいたします。
6. 「その他」をご選択された場合は()内にその中身を具体的にご記入下さい。
7. 設問のなかで将来の物流経路についてお尋ねしておりますが、各品目ごとにそれぞれの将来の物流経路をご回答下さい。
8. ご記入いただきました調査票は、お手数ですが撒同封いたしました封筒に入れてご投函下さいますようお願い申しあげます。
9. ご記入にあたってご不明な点などがございましたら、下記の担当者までお間い合わせ下さいますようお願いいたします。

 

近畿運輸局企画部貨物流通企画課 TEL:06−949−6410 担当:井上、城
(財)関西交通経済研究センター TEL:06−202−6291 担当=中坊、青山

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION