日本財団 図書館


問題I-7 似た音の単語を選ぶ
 左の単語と同じ音から始まる単語を( )の中から1つ選んでください。
 
1. 絵(歌 駅)
2. 毛(煙 口)
3. 手(白 点)
4. 石(春 池)
5. 戸(鳥 牛 家)
6. 上(耳 海 国)
7. 声(玉 金 氷)
8. 夏(名前 膝 冬)
9. 蚊(首 坂 魚 貝)
10. 胃(肺 目 妹 下)
11. 山(川 里 羽 野菜)
12. 風(傘 雲 雨 雪)
13. 虫(夜 眼鏡 麦 本)
14. 卵(種 皮 鶏 朝)
15. 酒(砂糖 水道 心臓)
16. 弟(兄 叔父 母 祖父)
17. 馬(運動 汗 糸 足)
18. 草(県 熊 時計 高校)
19. 鼻(放送 東 羽根 封筒)
20. 窓(豆 手本 夢中 緑)
21. 水泳(学校 野球 数学)
22. 郵便(優勝 役場 犯人)
23. 電話(都市 鉄道 伝染)
24. 英語(温度 映画 医学)
25. 包丁(法律 火花 俳句)
 
鳴海敏彦
 
26. 新聞(雑誌 買物 自然)
27. 廊下(腕力 録音 来年)
28. 景気(健康 芸術 子供)
29. 転勤(筋肉 手紙 得意)
30. 午後(碁石 感動 工作)
31. 希望(生命 記事 手術 家事)
32. 音楽(遠足 青 小川 洋服)
33. 昼寝(富士山 秘密 満足 荷物)
34. 結婚(警官 大臣 家庭 交通)
35. 自動車(犬 事故 歌 裁判)
36. 平和(風船 反省 布団 部屋)
37. 動物(太陽 道徳 電話 殿様)
38. 税金(水道 酸素 全身 机)
39. 体力(透明 天気 食堂 多数)
40. 連絡(速達 冷静 楽園 災害)
41. 演技(液体 医院 頭 充実)
42. 空洞(歴史 経験 根拠 苦悩)
43. 選考(考慮 思案 宣誓 功労)
44. 英気(安心 応用 栄養 気体)
45. 先輩(優先 後輩 選択 推測)
46. 大気(空気 体操 天候 栽培)
47. 想像(青春 爽快 最高 好物)
48. 模様(返事 満点 無視 猛烈)
49. 責任(応援 参加 誠実 新鮮)
50. 倫理(利益 老練 落胆 知恵)
 
滝沢教子
 
問題IIー1 文が正しいか判断する
 次の文が意味的に正しければ○を、誤っていれば×をつけてください。
 
1. 砂糖はからい。
2. 豆腐はくずれやすい。
3. 石は水に沈む。
4. 冬は日が長い。
5. 飛行機は電車より速い。
6. 雀は鳩より大きい。
7. 青信号で道路を渡る。
8. 病院で診察を受ける。
9. 銀行で預金を下ろす。
10. 紙ではさみを切る。
11. 箸で窓を拭く。
12. 時計で時刻をみる。
13. タイヤに蒸気を入れる。
14. 強盗が医師に逮捕された。
15. 踏み切りの警報機が鳴り出した。
16. 旅先からの絵はがきを受け取った
17. かごの中で小鳥が鳴いている。
18。家に入る前に戸締まりをする。
19. 寝る前に火の元を確かめる。
20. ひよこから卵がかえる。
21. 酔っ払うと顔が黒くなる。
22. 蚊に刺されると重い。
23. 氷に触ると暖かい。
24. 春になると桜が咲く。
25. 風があると凧がよく揚がる。
26. 晴れた日は洗濯物がよく乾く。
 
小西 弘
 
27. 夏が近づくと木枯らしが吹く。
28. 行き方がわからないので布地を見る。
29. 日差しが強いので靴下をかぶる。
30. のどが渇いたのでお茶を飲む。
31. 寒いのでストーブをつける。
32. 子どもがいたずらをしたのでほめる。
33. 辞書を引いて言葉を調べる。
34. 握手をするときには手を出す。
35. 花に植木鉢をやらないと枯れる。
36. 正月に鯉のぼりを飾る。
37. 暑い夏が明けると梅雨だ。
38. 孔雀は羽を広げると美しい。
39. お盆は休業する店が多い。
40. 水不足で給水制限が解除された。
41. 行楽地は、休日より平日のほうがにぎわう。
42. ビジネス街は、休日より平日のほうが人通りが多い。
43. 速達にすると、料金は高いが遅く着く。
44. 指定席にすると、料金は高いが必ず座れる。
45. たった一人で行かねばならないので大変心強い。
46. おいしいお菓子をおみやげにいただいたので苦情を言った。
47. 雨が激しくなってきたので外出を取り止めて家にいた。
48. 玄関のチャイムが鳴ったので出てみたが誰もいなかった。
49. 久しぶりに昔の友だちから電話をもらって難しかった。
50. 洗濯機が故障したが、修理すればまだ使えそうだ。
 
武内 弘


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION