日本財団 図書館


政策提言:締結さるべき「日ロ平和条約」のあり方について
 
目次
[I]「日ロ平和条約」の法的性格と政治的側面
平和条約は択捉島と国後島の日本への引渡しを確定するもの
東京宣言が共同宣言を補完
ロシアも領土を返還している
平和条約の前文で信頼と協力関係の構築を謳う
領土を金銭で取引してはならない
領土問題解決と日ロ協力
 
[II]日本側のとるべき条約の構想
「平和条約」は領土問題解決の基本条約
領土主権の確定は4島一括で行政実務移行上の暫定措置
暫定期間は2年以内
撤退費用はロシア側が負担すべし
帰国ロシア人の再教育には支援を
残留露系住民の利益と希望の尊重
四島非武装化は無責任
経済的・社会的開発にかんする協力協定を
新日ロ漁業協定の締結を
「平和条約」は批准条項付の条約に
 
付随論文(参考資料)
(1)緊急提言:ロシアの戦勝60周年記念式典への小泉首相参加のジレンマにどう対処すべきか 袴田茂樹 2005年
(2)北方四島復帰に伴う諸問題―主として露系住民の処遇について 1999年 北方領土復帰問題研究会
(3)日ロ領土観の非対称性 木村 汎 2005年
(4)日ロを“血が生き生きと通う”関係とするために 木村 汎 2004年
 
 
この成果物は、PDF形式でも作成されています。ご覧になるためにはあらかじめAcrobat Readerが必要です。「Get ADOBE READER」ボタンをクリックして無料のAcrobat Readerを入手する手順をご確認下さい。
 
 
 
 





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION