日本財団 図書館


(4)漂着物が集積しやすい波打際からの距離
 漂着物の塊の波打ち際からの距離を図3.2.2-21、区画ごとの漂着物重量の分布を図3.2.2-22に示す。
 漂着物の塊がみられる距離は、波打ち際から平均7.5mであった。
 波打際〜10mまでの区画に漂着物の重量の最大値がみられた海岸は、ハバロフスク地方のトキ入江、オブマンナヤ入江の2海岸、10〜20mまでの区画に漂着物の重量の最大値がみられた調査海岸は、沿海地方のウスリイスキー湾エンゲリマ入江、ポポフ島ポグラニチナヤ入江の2海岸、20〜30mまでの区画に漂着物の重量の最大値があった調査海岸は、ハバロフスク地方のムチケ入江の1海岸であった。30〜40mまでの区画に漂着物の重量の最大値があった調査海岸はなかった。
 昨年度の漂着物の塊がみられる距離は、波打ち際から平均10.4mであり、本年度の調査では、やや距離が短くなっていた。
 
図3.2.2-21 漂着物の塊の波打際からの距離
(拡大画面:43KB)
 
図3.2.2-22 漂着物重量の分布図
(拡大画面:54KB)


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION