<主として横切船に対する試行操船:現自船速は約22ノット>
試行操船モードでは景観画像の表示エリアの試行操船結果を表示する
船速30ノットに増速した場合:自船首のOZTは左に移動したが、右舷側の横切船と同航船のOZTは自船に近づいたことがわかる
船速10ノットに減速した場合:自船首に近いOZTは全て消失したことにより、この状態では衝突の危険はないといえる
右舷約15度した場合:右舷側の横切船の船尾を航行することにより、この状態でも衝突の危険はないといえる
<数隻の同航船に対する試行操船:自船速は約22ノット>
船速30ノットに増速した場合:自船首に存在したOZTが右舷側手前に移動したことが確認できる
船速15ノットに減速した場合:自船右舷側に存在したOZT群が前方に移動したことが確認できる
船速10ノットに減速した場合:自船前方のOZT群が消失したことによりこの船速では衝突の危険性がないことが確認できる
|