日本財団 図書館


第2章 練習問題
(問1)次の文章の( )内に、答を記入せよ。
(1)電圧増幅度20dBの増幅器に1(V)の入力を加えたとき出力は( V)となる。
(2)電圧増幅度20dBの増幅器に1(W)の入力を加えたとき出力は( W)となる。
(3)変調率40%のDSBAM変調波の搬送波電圧が1(V)のとき側波帯の電圧は( V)である。
(4)アナログ電圧6.8(V)を量子化して2進数に符号化すると( )である。
 
(問2)次の文章のうち、正しいものには○印を、正しくないものには×印を( )内につけよ。
( )(1)2進数(1010)を10進数で表すと(10)となる。
( )(2)AND回路の入力に1と0を加えると1となる。
( )(3)中波放送の電波型式表示は(A1A)である。
( )(4)TTLレベルのICは±5(V)で動作させる。
 
(問3)次の文中( )内の正しいものに○印をつけよ。
(1)オペアンプの入力インピーダンスは(高い、低い)。
(2)オペアンプの出力インピーダンスは(高い、低い)。
(3)発振器は増幅器の出力を入力へ帰還させることによる。この場合の入力と出力の位相差は(逆相、同相)である。
(4)パルス波の位相を符号の1と0を反転させる変調を(PCM、PSK)という。
 
(問4)次の理論回路に入力AとBを加えたときの出力を( )内に記入せよ。
A:111001、 B:010110
 
 
(問5)送信機と受信機に要求される条件を箇条書きにせよ。
(1)送信機に要求される条件。
(2)受信機に要求される条件。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION