日本財団 図書館


 
 
ヒトの対人関係性の認知・調節能力
■Theory theory (心の理論説)
theory of mind (心の理論)能力を駆使して他者の気持ちや考えに合わせた行動をする
:言語化された情報に依存する
■Simulation theory (シミュレーション(共感)説)
相手の身になる:言語情報を必要としない
乳児の表情模倣、mirror neuron
 
自閉症の表現型の候補
(Dawson et al., 2002)
■顔処理
■対人的親密さ
■運動模倣
■記憶・特徴の統合
■実行機能・プランニングと柔軟性
■言語能力
 
自閉症における顔処理の異常:心理学的研究
顔の口の部分に注目する
(Langdell, 1978; Pelphrey et al., 2002; Klln et al., 2002)
倒立効果なし (Langdell, 1978)
表情写真を帽子の種類で分類する
(Weeks & Hobson, 1987)
顔の記憶=モノの記憶 (Boucher et al., 1992; Hauck et al., 1998)
顔の読みとり (信頼性の判断)困難
(Adolphs et al., 2001; Baron-Cohen et al., 1997)
 
 
自閉症では・・・
 顔は特別に、情動的意味を持たない?
 
 
 
高機能自閉症児・者をどのように捉えるか?
一種の“認知スタイル”という理解
(Baron-Cohen, 2000; Happ, 1999)
それとも
“障害(disorder, disability, handicap)”
■“正常”のなかの広義の行動表現型の存在と、適応上有利な点
 
 







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION