安全グループの地図
「低学年用マップ」
低学年が見やすくて、楽しい地図を作って、こんな所が危ない、という所を伝えたいと思いました。
「中学年用マップ」
中学年に道路や歩道で事故や交通事故にあわないよう、どこが危険なのかを伝えたい。中学年にわかりやすく、ちゃんと伝えられるようがんばりました。
「高学年用マップ」
高学年の人たちが、毎日安全にすごせるように、校区内の危険な場所を調べて「高学年用安全マップ」を作りました。
「大人用マップ」
車イスやおとしよりの人たちのマップを作った。マップを作って、どこが危険なのか、車イスの人が通れない所、信号が速くてお年寄りが渡りきれない所、危険な所や道がせまい所などを伝えました。
|