日本財団 図書館


プログラム調査
 
地域:岩手県盛岡市
(調査担当:伊藤純)
 
分野 実施団体
車椅子、白杖体験、
高齢者擬似体験、手話講座等
盛岡市社会福祉協議会
(盛岡市ボランティア連絡協議会)
手話サークル青空 等
スポーツ スポーツ少年団
盛岡市体育協会
(各種競技団体)
あそび〔例 スポーツちゃんばら〕 岩手県レクリエーション協会
盛岡世代にかける橋
その他囲碁・将棋  
キャンプ、野外活動 盛岡世代にかける橋
ボーイ・ガールスカウト
IT教室  
ビオトープ  
科学実験教室 盛岡市子ども科学館
玩具製作 盛岡市少年指導員連絡協議会
盛岡世代にかける橋
異文化体験 岩手県国際交流協会
(所属ボランティア団体 多数)
英会話レッスン 同上
音楽、美術等の芸術、園芸他  
街のクリーンアップ シネマストリートプロジェクト
盛岡世代にかける橋
体験イベント〔例 そば打ち〕 Hearty Network(ハーティネットワーク)
イベント出店
〔たこ焼き、焼きそばづくり、音楽バンド〕
盛岡市民お祭りボランティア
Hearty Network
 
●事例調査地域:福島県会津若松市/猪苗代町/大熊町
(調査担当:猪苗代町地域活動推進グループ)
 
学校協力勝手連調査項目
 
学校協力勝手連調査項目
 
学校協力勝手連調査項目
 
学校協力勝手連調査項目
 
プログラム調査
福島県 会津若松市/猪苗代町/大熊町
(調査担当:猪苗代町地域活動推進グループ)
 
地域
分野
実施団体
猪苗代町 車椅子、白杖体験、高齢者擬似体験、手話講座等 町社会福祉協議会
スポーツ スポーツ少年団、町体育協会、地域総合型スポーツクラブ
あそび〔例 スポーツちゃんばら〕 いなわしろ伝保人会(伝承)
その他囲碁・将棋 老人クラブ、公民館講座
キャンプ、野外活動 いなわしろ伝保人会、森の学校、ばんだい2000
IT教室 公民館講座、ITプラザ、企業経営2社
ビオトープ いなわしろ伝保人会、自然を守る会・鬼多見氏
科学実験教室 東北電力(電気教室)
玩具製作 いなわしろ伝保人会(凧、昔遊び)
異文化体験 町国際交流協会(年1回交流イベントで)
英会話レッスン 公民館講座、塾?
音楽、美術等の芸術、園芸他 ブルーレイク(合唱)・町吹奏楽団(ブラス)・民謡(多種)・麓風会(絵画)
街のクリーンアップ  
体験イベント〔例 そば打ち〕 公民館講座
イベント出店〔たこ焼き、焼きそばづくり、音楽バンド〕 磐梯まつり、いなわしろフェス、各学校文化祭、おシンさんの嫁入り、雪だるままつり







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION